
支援総額
目標金額 1,860,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
9月上旬、緊急開催!「東日本大震災の記録展」こむ/丸木美術館

8月15日、今日は終戦記念日です。
8月のお盆の季節であり、広島、長崎の原爆、そして8/12の日航機墜落事故と多くの惨事があった月です。故人への哀悼を表します。
さて、その8月15日だからこそ本日発表させていただきます。
震災絵画をなんと2会場同時に絵画展を開催することになりました!

8月31日(日)から9月15日(祝)まで
埼玉県東松山市「原爆の図丸木美術館」にて
『東日本大震災の記録展〜絶望そして希望、私たちはこの災害をわすれない〜』
埼玉県東松山市大字下唐子1401
> 丸木美術館MAP

9月2日(火)から9月13日(土)まで
埼玉県入間市「ギャラリーと談話室こむ」にて
「東日本大震災の記録展〜FUKUSHIMA 福島〜」
埼玉県入間市大字小谷田1518-34
※西武池袋線仏子駅にてお電話で送迎あり 04-2964-2229
現在、当プロジェクトへの寄付をご健闘頂いている方は勿論、ご興味のある方、この機会にぜひお越し下さい。
それぞれの会場で違ったコンセプトでの展示を予定しています。
展示の詳細につきましては、順次更新していきます。
リターン
3,000円
・絵葉書を進呈(岩手県・宮城県・福島県 各4枚セットのうち1県分)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・画集奥付にお名前掲載
・絵葉書を進呈(岩手県・宮城県・福島県 各4枚セットのうち1県分)
・画集「東日本大震災の記録」を1冊進呈
・オリジナル被災地マップを1枚進呈
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・絵葉書を進呈(岩手県・宮城県・福島県 各4枚セットのうち1県分)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・画集奥付にお名前掲載
・絵葉書を進呈(岩手県・宮城県・福島県 各4枚セットのうち1県分)
・画集「東日本大震災の記録」を1冊進呈
・オリジナル被災地マップを1枚進呈
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,455,000円
- 寄付者
- 277人
- 残り
- 28日











