
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2022年3月25日
あと10日。30%に届かざるも、絶対に諦めるわけにはいきません。
コロナ禍だからこその挑戦。
しかし、大きな壁にぶつかっています。
2月7日から始めたクラウドファンディングも、あっという間に残り10日を切りました。ここまでに77人もの皆様から、温かいご支援をいただくことができました。皆様本当にありがとうございます!
しかしながら状況は厳しく、残り10日を切りましたが、目標金額に対して30%にも届いておりません。
毎日、「てへっ!こども食堂」創設以来の総力を上げて、地元練馬や板橋など都内各所はもちろん、今後の連携を見据えて宮城県石巻にも向かい、さまざまな場所で応援、ご支援を呼びかけてきておりますが、大きな壁にぶつかっています。
託されたご支援と応援のお言葉を胸に。
しかし、ここで諦めるわけにはいきません。
「明日を担うこども達のお役に立てれば」
そうした温かいお言葉とともに、お一人おひとりから貴重なご支援をいただいています。
その度に、なんとしても達成しなければならない。地域のこども達とそのご家庭、困窮する地域の方に「温かい食事」を「温かい環境」にて「温かい心の復活」につながるお手伝いを続けていかなければと、思いを強くしております。
地域に絶対に必要、だから諦めません。
クラウドファンディングはAll or Nothingでの挑戦なので、目標達成しなければいただいたご支援金も全額返金となってしまいます。成功なくして、こども食堂の拠点整備は叶いません。
高く、遠い目標ではありますが、私たちはコロナ禍の現状だからこそ、自前で運営していけるこども食堂の拠点づくりが必要不可欠と考えており、諦めるわけにはいきません。
皆様の応援、ご支援が私たちの原動力であり、こどもたち、地域の皆様へとつながっていきます。「てへっ!こども食堂」の食事提供をはじめとするさまざまなつながり、見守り活動を新たな場所で続けていけるよう、最後まで皆様の応援、後押しをどうかよろしくお願いいたします。
ご支援はこちら
リターン
3,000円

3,000円コース
■お礼のメールをお送りします。(こども達、地域の方々からの感謝のメッセージ付き)
※複数口ご支援いただけます
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円

10,000円コース
■お礼のメールをお送りいたします(こども達、地域の方々からの感謝のメッセージ付き)
■感謝状(PDF)をメールでお送りいたします
■令和4年の活動日程をメールでお送りいたします
※複数口ご支援いただけます
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円

3,000円コース
■お礼のメールをお送りします。(こども達、地域の方々からの感謝のメッセージ付き)
※複数口ご支援いただけます
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円

10,000円コース
■お礼のメールをお送りいたします(こども達、地域の方々からの感謝のメッセージ付き)
■感謝状(PDF)をメールでお送りいたします
■令和4年の活動日程をメールでお送りいたします
※複数口ご支援いただけます
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人
誰からも愛されるSONG CARD商品化を目指します!
- 支援総額
- 1,148,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 11/15
ONGAESHI to HOKKAIDO
- 支援総額
- 698,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/30

「藻」が世界を救う?ザンビア産スピルリナで、栄養革命を!
- 寄付総額
- 1,538,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 12/19

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12










