マレーシアのマングローブ林にある遊歩道を早急に修復したい!
マレーシアのマングローブ林にある遊歩道を早急に修復したい!

支援総額

424,000

目標金額 400,000円

支援者
50人
募集終了日
2016年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/eicmns?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月21日 00:17

Mangrove Times 15

「ドロドロの生き物たち」



 



前回はマングローブに生息する鳥を紹介しましたが、今回は「どろどろ」ということでマングローブのある、砂地や泥地に生息する生き物を紹介します!



 



マングローブのある干潟や沼地には小さな生き物がたくさん住んでいます。下の写真は"fiddler crab"と"mud skipper" です。fiddler crabはオスだけ片方のハサミが大きくなっていて、これで愛を競い合います。色も多様にあります。



多くのかには満潮ときは土の中の巣ではじっといていて、干潮になると土の中から出てきます。なので、マングローブ林の周りでは地面に穴が無数に開いています。



 



次は"mud skipper"です。ムツゴロウの一種!



聞いたことはあっても見たことはない、という方が多いと思いますが、思ったより小さくわずか3-5センチ程度で、干潮時泥地をぴょこぴょこと跳ねています。可愛いその姿に見入ってしまいます!



 



他にもロブスターやたくさんの貝類、エビ、魚などがこうした水辺で暮らしています。なんだか美味しいものばかり。



次回からは人間とマングローブの関わり編として、「漁師とマングローブ」をお届けします。お楽しみに!!



 




リターン

1,000


alt

感謝の気持ちを込めた、Thanks Letter

感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年10月

3,000


感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

・感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。
・改修した遊歩道の写真
・MNSオリジナル缶バッチをプレゼント!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

1,000


alt

感謝の気持ちを込めた、Thanks Letter

感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年10月

3,000


感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

・感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。
・改修した遊歩道の写真
・MNSオリジナル缶バッチをプレゼント!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る