
支援総額
目標金額 830,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2016年1月24日
公開修復のお知らせ

http://eishoji.info/?page_id=16
熊本地震で被災されている皆様にお見舞いを申し上げます。
さて、昨年の11月25日(水)からスタートしました
仏像修復勧進(クラウドファンディング)は、
お陰様で目標を大きく超える仏像二体が修復できることに。
その日程が決まりましたので、ご報告いたします。
河北町永昌寺 勧進成就記念
「羅漢さんマンスリー 修復と公開」
公開修復:
2016年6月4日(土)~12日(日)10:00~17:00
*4日(土)午前中、6日(月)は、修復を行いません。
記念講演会:
2016年6月4日(土)19:00~20:30
修復完成記念公開:
2016年6月14日(火)~30日(木)10:00~17:00
拝観料:無料
お得:普段見ることができない修復の様子を公開いたします。
お得:寒河江・慈恩寺の御開帳があります。→ 6/1~7/18
お得:県指定文化財のご本尊(永昌寺)も同時に拝観できます。
お薦めコース:慈恩寺→永昌寺→昼食(冷たい肉そば)→紅花資料館
詳細は、ホームページのPDFチラシをご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
永昌寺副住職 布川 浩久
※本プロジェクトについて、ご質問・ご不明な点がございましたら、
こちらまでお問い合せください。
リターン
3,000円
■ 奉加証明書
■ 十六羅漢ポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
■ 奉加証明書
■ 十六羅漢ポストカード
■ 十六羅漢オリジナル手ぬぐい
■ 修復報告書
■ 支援者様のお名前が書いた木札を仏像台座内に納入
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
■ 奉加証明書
■ 十六羅漢ポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
■ 奉加証明書
■ 十六羅漢ポストカード
■ 十六羅漢オリジナル手ぬぐい
■ 修復報告書
■ 支援者様のお名前が書いた木札を仏像台座内に納入
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日











