このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

11
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/encru_tamarib?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月01日 13:56

5月の活動ご報告

5月もご支援いただきありがとうございます。

お陰様で11名の方にマンスリーサポーターになっていただいておりますが

まだまだ安定的な持続のために、多くの方のご支援が必要です。

お知り合いにお声がけいただけましたら嬉しいです。

 

えんくるの5月の活動のご報告いたします。

<時短・簡単・節約料理教室>

今年度も、クックパッドコーポレーション様のご協力を得て、隔月で開催しています。
一人親ご家庭の親子を対象に、子どもでも簡単に作れるメニューをご提案いただいています。

5月のテーマは参加者さんからのリクエストで「おやつづくり」.

 

5月11日(土)14:00~16:00

メニュー: 
プルプルゼリー https://cookpad.com/recipe/666692
 
参加者:子ども 8名 大人  6名 合計14名
初参加の3名を加え、未就学児~高校生までの子どもたちで賑やかでした。
 
未就学児さんも色々チャレンジしていました。
自分で作ったおやつは美味しいね!

 

<たまりばフードパントリー>

今月は地域の方から大ぶりの玉ねぎを、

熱海の宇田水産様から獲れたて新鮮な鰺をご寄贈いただきました。

こどもたちは自分たちの手より大きい玉ねぎを両手で掴んで嬉しそうでした。

 

「アジも朝は泳いでいたかもよ」とお母さんに言われて、恐る恐るのぞき込む姿が微笑ましい、

こういう機会に魚生の姿を見られる貴重な体験になったようです。

ブリュッケに運ぶと、若者が慣れた手つきで3枚おろしにしてくれました。

 

5月 日数 利用人数 食品数 kg
合計 15 154 1,403 493.11
1日平均   10 94 33

 

<こども☆きっさ> 

最近の子どもたちのブームはレゴで創った「輪ゴム鉄砲」で的撃ち(笑)

一方人生ゲーム人気も復活し、鉄砲の改良をしながらゲームにも参加してと大忙し。

新1年生もようやく場に慣れてきて、賑やかな毎日でした。

思いもつかぬ発想で遊びを作り出す力に脱帽します。

実施回数 合計利用者 平均利用者
12 94 7.83

 

<えんくる食堂>

◆ こどもカレーランチ 11日(土) 12:00〜14:00 
子ども 27人 大人12人  合計39名
◆えんくる食堂 (土)17:00~18:30~
18日 洋食献立  合計53食
食堂利用   4世帯  10名 (子ども5名)
テイクアウト 17世帯  43食(子ども24名分)
<献立>
・バターライス(粉チーズ)
・チキンのトマト煮(たまねぎ、ブロッコリー、しめじ)
・フライドポテト
・アサリとレタスのコンソメスープ
・カクテルフルーツ
25日 梅雨入りをテーマにした和食献立  51食
食堂利用   6世帯  14名 (子ども7名)
テイクアウト 15世帯  37食(子ども19名分)
<献立>
・ゆかりごはん(ゆかり 白ゴマ 黒ゴマ)
・豚肉ときのこのみぞれ煮(きくらげ ネギ)
・レンコン入り卵焼き
・ほうれん草とわかめと油揚げの味噌汁(花麩入り)
・あんこパイ
 
 

さて、4月から新しい仲間になった”なるちゃん”こと青木なるみがフレッシュな視点でインスタを発信してくれています。こちらもどうぞよろしくお願いします。

https://www.instagram.com/encru.tamariba/

コース

500円 / 月

毎月

個人ワンコイン

個人ワンコイン

〇感謝のメールをお送りします
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

1,000円 / 月

毎月

個人サポーター

個人サポーター

〇感謝のメールをお送りします
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

3,000円 / 月

毎月

個人  報告会イベントへのご招待

個人  報告会イベントへのご招待

〇感謝のメールをお送りします        
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇えんくるの活動報告会イベント(年1回ハイブリッド開催)にご招待します
開催場所:川崎市こども夢パーク内ホール(予定)
開催日時:2025年以降毎年2月~3月開催予定
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

5,000円 / 月

毎月

個人 川崎市子ども夢パークプライベートツアーご招待

個人 川崎市子ども夢パークプライベートツアーご招待

〇感謝のメールをお送りします        
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇えんくるの活動報告会イベント(年1回ハイブリッド開催)にご招待します
開催場所:川崎市子ども夢パーク内ホール(予定)
開催日時:2025年以降毎年2月~3月開催予定
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇かわさきこども夢パークのプライベートツアーにご招待します
開催場所:かわさきこども夢パーク
開催日時:ご希望日を優先いたします
※現地集合現地解散
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

5,000円 / 月

毎月

法人 活動報告会へのご招待

法人 活動報告会へのご招待

〇寄付金受領証明書を発行(年1回)
〇えんくるのホームページにご支援団体としてロゴを掲載いたします(希望)
〇感謝のメールをお送りします        
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇えんくるの活動報告会イベント(年1回ハイブリッド開催)にご招待します
開催場所:川崎市子ども夢パーク内ホール(予定)
開催日時:2025年以降毎年2月~3月開催予定
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

10,000円 / 月

毎月

個人 理事長 西野との交流会参加

個人 理事長 西野との交流会参加

〇感謝のメールをお送りします        
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇えんくるの活動報告会イベント(年1回ハイブリッド開催)にご招待します
開催場所:川崎市子ども夢パーク内ホール(予定)
開催日時:2025年以降毎年2月~3月開催予定
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇理事長 西野博之との交流会にご招待します(年12回継続いただいた方)
開催場所、日時:未定 
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

10,000円 / 月

毎月

法人 理事長 西野との交流会参加

法人 理事長 西野との交流会参加

〇えんくるのホームページにご支援団体としてロゴを掲載いたします(ご希望の法人・団体様)
〇感謝のメールをお送りします        
〇活動報告書(PDF形式でメールにて年4回)をお送りします
〇えんくるの活動報告会イベント(年1回ハイブリッド開催)にご招待します
開催場所:川崎市子ども夢パーク内ホール(予定)
開催日時:2025年以降毎年2月~3月開催予定
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇理事長 西野博之との交流会にご招待します(年間12回以上継続支援いただいた方)
開催場所、日時:未定 
1支援につきお1人様まで参加可能です
〇寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)
※こちらは法人・団体様向けのコースです。個人で10000円のコースに申し込みいただける方は上記「個人 理事長 西野との交流会参加」をお選びください。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る