障がいを抱える子どもと共に歩んでいくために、知ってもらいたい
障がいを抱える子どもと共に歩んでいくために、知ってもらいたい

支援総額

292,000

目標金額 200,000円

支援者
42人
募集終了日
2016年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/engawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月23日 11:47

えんがわ日記

 

  7月23日(土)

 

皆さま ありがとうございます!!

「いいね」数がぐんぐん伸びています。

1276人の方が「いいね」と言ってくださっています。

シェアしてくださる方、本当にありがとうございます!!

それだけ多くの方々に

私たちえんがわの思いを読んでいただいている。

何かを感じていただいていると思うと

本当に感慨深いものがあります。

そして皆さまからいただくメッセージ、コメント。

それぞれのお立場から

様々なお言葉をいただきました。

今回の講演会は皆さまのお力があっての開催。

大変心強く、頼もしく感じています。

 

ここで出会った皆さまとの繋がりを大切にしていきたいです。

コメント等もお返事したいので

しばらくお待ちいただければと思います。

 

 

講演会チラシの作成をしています。

       市民講座  

「知ってください 私たちの子どものこと」

     ~てんかんってなぁに?~

講師 : 長野県立こども病院 神経小児科 福山哲広先生

演題 : 知って欲しい「こどものてんかん」

 

10月30日(日)10:00~篠ノ井市民会館大会議室

 

 

講演会はお昼までですが

和室をご自由にお使いいただけます。

会場の会議室もそのままお使いいただけます。

駅前パン屋さんのパンの販売がありますので

そのまま皆さんでゆっくりお過ごしいただければと思います。

 

 

公開期間はあともう少し・・・

引き続き皆さまのご支援、ご協力を

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール♪

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールを
お届けします♪
・講演会受付でサンクスメールのコピー、または画面をご提示いただくと、ご来場のご家族皆さまの入場料を免除させていただきます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

5,000


alt

えんがわオリジナルクリアファイルをお届けします♪

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールを
お届けします♪
・講演会受付でサンクスメールのコピー、または画面をご提示いただくと、ご来場のご家族皆さまの入場料を免除させていただきます。
・えんがわオリジナルクリアファイル

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


alt

サンクスメール♪

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールを
お届けします♪
・講演会受付でサンクスメールのコピー、または画面をご提示いただくと、ご来場のご家族皆さまの入場料を免除させていただきます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

5,000


alt

えんがわオリジナルクリアファイルをお届けします♪

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールを
お届けします♪
・講演会受付でサンクスメールのコピー、または画面をご提示いただくと、ご来場のご家族皆さまの入場料を免除させていただきます。
・えんがわオリジナルクリアファイル

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る