
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 684人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
えのすいスタッフからのご挨拶 #9
#9 M・N(企画開発部 ショー制作チーム)
新江ノ島水族館では「つながる命」をテーマに、ショープログラムを通して、生き物たちの魅力を楽しくお伝えしています。こうしたショーの裏方業務全般を担うのが、私たちショー制作チームです。
大人数を集めてのイベント開催が難しくなってしまった今、ショーの運営についても、これまでとは違った方法を取らなければならない難しい状況の中ですが、ショーを楽しみにご来場くださるお客さまのために、ショー制作チームでは日々試行錯誤を重ねています。
臨時休館中には、「休館中でもお客さまへショーをお届けしたい」という思いで、当館初のショーのライブ配信を行いました。配信の際に、お客さまから多くのあたたかいコメントをお寄せいただいたことは、忘れられない当館の財産です。みなさまのお顔が見えるようなあたたかいコメントの数々に、スタッフ一同、大きな力をいただきました。普段は裏方業務を担当しておりますので、お客さまに直接メッセージをお伝えする機会があまり無いのですが、今回この「えのすいファンディング」を通して、お客さまに声をお届けする機会をいただきましたので、この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。臨時休館中も、当館へお心を寄せてくださり、誠にありがとうございました。
当館では、お客さまに“えのすい”にいる生き物一匹一匹を覚えていただけるようなショーをお届けすることを常に意識しています。ショーで生き物の愛称や個々の性格などを積極的にご紹介して、お客さまがお気に入りの生き物を見つけるお手伝いをするのが、えのすい流のおもてなしです。今後も、えのすいらしさを大切にしながら、お客さまの心に響くショーがお届けできるよう取り組んで参ります。今後とも“えのすい”を、あたたかいまなざしで応援していただけますと幸いです。
リターン
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,247,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

元薬草園を改修して日本初のボタニカルブランデー蒸留所を作る!
- 支援総額
- 16,916,000円
- 支援者
- 685人
- 終了日
- 9/15

長崎県諫早市高来町に人を呼ぶ食堂と食品加工場をつくりたい
- 支援総額
- 6,171,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/16
メキシコから2022年冬季オリンピックの表彰台へ!クロスカントリー
- 支援総額
- 713,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/30

1日でも早くがんを治せる病気へ。既存薬を使い再発させないがん治療を
- 支援総額
- 6,245,500円
- 支援者
- 311人
- 終了日
- 2/28

大型台風で被災したダイビングショップを再建したい!
- 支援総額
- 5,230,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 4/15

書店でも図書館でもない。壱岐島に新しい形の「島の図書室」を。
- 支援総額
- 2,710,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/29









