e‐sportsの興奮を、多くの方々と共有できるbarを!!
e‐sportsの興奮を、多くの方々と共有できるbarを!!

支援総額

755,000

目標金額 700,000円

支援者
38人
募集終了日
2019年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/es-bar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月20日 01:45

遂にプロジェクトページが公開されました♪

はじめまして。

岸野智哉と杉山伊織です。

先日ようやくプロジェクトページが公開されました。

やっと大きく動き出せたなと感じております。

公開から2日で10%を超えることができ、心より感謝しております。

 

e-sportsというと、東京都が公式大会を計画していたり、全国高校e-sports選手権が開催されたり、オリンピックの新種目候補として注目されていますが、やはりまだまだ「所詮ゲーム」の域を脱せていないのも事実です。

スポーツという名前を冠するのは違和感がある、というのももっともな意見であるとも思います。

私杉山伊織は、1年半前までゲームに触れることなく生きてきました。

将棋やチェス、囲碁は高尚な競技であるが、テレビゲームは子供の遊びという感覚でいましたから、実は「所詮ゲーム」の感覚がよくわかるんです。

 

初めはみんながやっているのに見ているだけなのが寂しかったからでした。

初めてちゃんとプレイをしたゲームが、毎回試合運びが全く違うものになるMOBA(Multi Online Battle Arena)だったのもよかったのかもしれません。

知れば知るほどできることが増えるゲームにはまるのに、そう時間はかかりませんでした。

やってるうちにどんどんはまっていき、いつゲームを好きになったのかは覚えていません。

 

一年前の私はまだただのサラリーマンで、まさかゲームに人生を捧げることになるとは微塵も思っていませんでした。

今回の話を友人に打ち明けた時に友人にも驚かれましたが、誰よりも私が驚いていることは間違いありません。

小さいころから歌が好きで、ピアノを弾き、本を読み、フルートを吹いていた委員長がe-sports barの開業です。

ビックリしますし、笑っちゃいますよね。

 

皆さんは子供のころ、どんな夢を持っていましたか?

サッカー選手やピアニスト、先生や宇宙飛行士、あるいは科学者だったかもしれません。

でもそのきっかけは、ほんの少しのあこがれや何となく得られた機会だったりしませんでしたか?

私はそうでした。

でもそれをかなえる方法がわからなくて、努力しても越えられないものがあることを目の当たりにして、なんとなく諦めてしまいました。

大人になってから、何度それを悔いたかわかりません。

 

わたしは今、e-sports barを開こうとしています。

そしてその夢の叶え方も、この先にどんな壁があるのかも理解しています。

なら、今やるしかないと思いました。

好きなものに対する熱量に、時間は関係ありません。

知識が必要なら勉強すればいい。

スキルが必要なら練習すればいい。

やるべきことはたくさんありますし、壁もそう薄くはありません。

心配で寝られない日もあります。

でも、今やらないでまた同じ後悔をするよりずっといい。

 

そんな気持ちから始まったプロジェクトですが、進捗報告も含め、今後とも誠心誠意努めていきます。

ご支援、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

リターン

1,000


【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。

【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。

①お礼のメール

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメールをお送りさせていただきます。

お礼のメールをお送りさせていただきます。

①お礼のメール

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

1,000


【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。

【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。

①お礼のメール

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメールをお送りさせていただきます。

お礼のメールをお送りさせていただきます。

①お礼のメール

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る