
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2017年4月14日
もうひとつの部屋も改装中...!

順調に改装作業が進んでいる柏嶋屋荘。これまで作業を進めてきたのは、1階にある3部屋のうち、102号室と103号室の2部屋でした。この2部屋は、これまでの新着情報で御紹介してきたとおり、床張りも電気工事も完了し、あとは展示物の設置を待つばかりとなりました。
そして、科学館の構築(破壊?)作業の手は、1階の残された1部屋、101号室にも伸びてまいりました。101号室の玄関は諸事情(?)によりどうしても開かなかったので、お隣の102号室の壁に穴をあけて侵入します。冒頭の写真は、そのあけた穴を通して102号室側から覗いている風景です。時代物のトイレの背景には、もう既に破壊作業の痕跡が見て取れます。

壁を抜いたり、柱を外したりしていると、ちょうど1年ほど前に、このアパートの改修作業を始めたばかりの記憶が蘇ります。1年前は何も分からず、とりあえず壊しては、そこから考えて...という作業の繰り返しでした。1年を経て作業をしていると、破壊作業がこなれてきた自分に気づかされます。どこに金槌を打ち込めば効果的に壁を抜くことができるか、どこの板を外せば全体の木枠が上手く取れるか、なんとなく分かってきます。1年でもやっぱり成長するものですね(いつ使える知識なのかわかりませんが...)。
こうして101号室は、隣の破壊時間とは比べ物にならないくらい素早く壁が抜かれていきます。こちらは開館後にはワークショックスペースとして供される予定です。どうぞご期待ください。今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
【お礼のメッセージをお送りします!】
◯お礼のメッセージ
◯開館までの進捗のご報告
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【科学館の年間パスポートを送付】
◯お礼のメッセージ
◯開館までの進捗のご報告
◯年間パスポート
6月以降に定期開館予定の科学館で利用できる年間パスポート(1枚)を送付させていただきます。有効期限は最初の入館日から1年間です。
◯館内に設置する看板+科学館のHPにお名前を掲載します
科学館内の広告看板(お名前と一言。様式自由)を設置させていただきます。同時に、科学館のホームページでもお名前を掲載いたします(掲載日より1年間)。お名前の掲載を希望されない方は、一言メッセージも承ります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
【お礼のメッセージをお送りします!】
◯お礼のメッセージ
◯開館までの進捗のご報告
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【科学館の年間パスポートを送付】
◯お礼のメッセージ
◯開館までの進捗のご報告
◯年間パスポート
6月以降に定期開館予定の科学館で利用できる年間パスポート(1枚)を送付させていただきます。有効期限は最初の入館日から1年間です。
◯館内に設置する看板+科学館のHPにお名前を掲載します
科学館内の広告看板(お名前と一言。様式自由)を設置させていただきます。同時に、科学館のホームページでもお名前を掲載いたします(掲載日より1年間)。お名前の掲載を希望されない方は、一言メッセージも承ります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,775,000円
- 支援者
- 364人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,128,600円
- 支援者
- 13,061人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。
- 総計
- 32人

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

行き場のない猫を助けたい|Love & Hand サポーター募集!
- 総計
- 28人










