みんなでつくる21世紀型フリースクールを子どもたちへ届けたい
みんなでつくる21世紀型フリースクールを子どもたちへ届けたい

支援総額

1,340,000

目標金額 1,000,000円

支援者
119人
募集終了日
2023年6月25日

    https://readyfor.jp/projects/fablabkamakura?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月30日 13:11

2023年8月 活動報告:施設にお名前掲載いたしました

9月から活動開始のため、鋭意準備を進めております。口コミや朝ファブに来られている方などから、すでに面談の予約も入り始めています。保護者の方々に活動主旨を説明していきながら、より良い活動のあり方を模索していきますね。

 


  1. WEBサイト/施設への支援者掲載を完了しております

  2. リターンについて:結の皿

  3. リターンについて:見学について


 

 

1.  WEBサイト/施設への支援者掲載を完了しております

たくさんの方々にご支援いただいたことをファブラボ鎌倉に来ていただいた方にもご覧いただけるよう、施設内に支援者の皆様よりいただいた氏名や会社名を掲載しております。



ファブラボ鎌倉に遊びにいらした際は、ご確認いただければ幸いです。




2.  リターンについて:結の皿

 

ご支援の際に、「結の皿」を選択いただいた方への発送手続きを完了しております。9月2日に午前にお届けできるように手配しております。こちらのお皿は、ファブラボ鎌倉とホールーアース自然学校と行っているプロジェクトフジモックフェス の参加者により開発された丸太の輪切りのお皿です。丸太のひび割れるメカニズムを解明し、割れない方法を見つけて特許を取られています。開発者の方にご協力いただき、返礼品としてお届けさせていただきます。

 

食洗機にはかけられませんが、普段ご使用なられている際にお皿にヒビなどが入りましたら、お知らせいただければ1年以内であれば交換できるようにしております。



3.  リターンについて:見学について

見学会は、9月に入りましたら日程を調整させていただきます。活動自体がある程度時間が経過した方が、良いかと思いそのようにさせていただきます。またお申し込みされた方にご連絡させていただきますが、よろしくお願いいたします。




暑い日が続きますが、みなさまもご自愛ください。

引き続きよろしくお願いいたします




ファブラボ鎌倉

渡辺ゆうか

リターン

3,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

お礼のメール
活動報告メール(月1回程度/2023年12月迄※継続可能)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


ホームページ上でのお名前掲載

ホームページ上でのお名前掲載

お礼のメール
活動報告メール(月1回程度/2023年12月迄※継続可能)
ホームページ上でのお名前掲示(希望制)
※お名前掲載を希望しない方は、記入欄に「記載なし」とご記入ください。記載がないと次に進めません。
※法人様もご支援可能です

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

お礼のメール
活動報告メール(月1回程度/2023年12月迄※継続可能)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


ホームページ上でのお名前掲載

ホームページ上でのお名前掲載

お礼のメール
活動報告メール(月1回程度/2023年12月迄※継続可能)
ホームページ上でのお名前掲示(希望制)
※お名前掲載を希望しない方は、記入欄に「記載なし」とご記入ください。記載がないと次に進めません。
※法人様もご支援可能です

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る