訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!

支援総額

968,000

目標金額 720,000円

支援者
81人
募集終了日
2020年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/fabstaiton?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月26日 20:39

メイカソン・チャレンジ・プロジェクト その参

クラウドファンディング公開期間中、実際に利用者さんやご家族よりニードを伺い、デジタル工作機を用いて必要なモノを作っていきます。

メインページではうまく伝えられなかった事を、こちらの新着情報のページで表現していきたいと思いますので、今後もぜひチェックしてください!

 

美味しく飲める為に!


#ラピッドプロトタイピング(直ぐ試作を創る)
 

腕が上がらなかったり、手がふるえていたり
思う様に水分が飲めない!!
美味しく飲める自助具を製作。
*味は変わりません。



 



 

味は同じでも、自分で飲める事が美味しい一杯に変わります。
引き続き改良していきます。

 

**メイカソン・チャレンジとは**

メイカソン(makeathon)は「メイク(make)」と「マラソン(marathon)」を掛け合わせた造語です。障害をもつ人やその支援者を「ニードノウア(Need Knower・ニーズを知る人)」と呼び、共に創るメンバーと考え、3Dプリンタなどのデジタル工作機械も活用し、その人が本当に欲しい道具作りに日々の活動を通して取り組んでいくチャレンジです。

用語出典:2020 TOMメイカソンTOKYO 実行委員会HPより)

リターン

3,000


【3,000円】応援コース

【3,000円】応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


【5,000円】応援コース

【5,000円】応援コース

・お礼メール
・活動報告
をお送り致します。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


【3,000円】応援コース

【3,000円】応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


【5,000円】応援コース

【5,000円】応援コース

・お礼メール
・活動報告
をお送り致します。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る