支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 2,135人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
ファシリティドッグ・トレーナー紹介:平沢 佳奈 編

皆様の温かいご支援、本当にありがとうございます。
シャイン・オン!キッズ広報の金です。ファシリティドッグの育成を担うドッグトレーナーを3回にわたってご紹介します。それぞれの積み重ねてきたキャリアから今に至るまで、そしてファシリティドッグの育成にかける想いを聞きました。第一回は平沢佳奈編です。
子どもの頃の憧れだった“ドッグトレーナー“
「小学生の時に見た『こども新聞』に載っていた記事で、働く犬とドッグトレーナーという存在を知ったのが始まりでした。今でも多いとはいえませんが、当時、街中で盲導犬や介助犬を見たことがなかったので、そんな仕事があることに驚き、心に深く残ったんです。そして、将来はドッグトレーナーになりたい、と思うようになりました」
大学進学時に「犬を介して人の役に立ちたい、動物のことを学びたい」という平沢に対し、両親からは「人を助けたいと思うなら、まず人間のことを知っておいた方がいいのではないか」とのアドバイスがあり、それを受けて看護学部へ進学。大学卒業後は、看護師として救命センターに入りました。そんな平沢に岐路が訪れたのは4年目の時。
「看護師には、今後のキャリアを考え、それによって専門研修を受ける段階、通称『ラダー』がいくつか設定されています。目まぐるしい日々の中で立ち止まり、あらためて今後のキャリアや人生を考え直した時、子どもの頃に抱いた“犬と一緒に働きたい”夢が今も心にあることに気付きました」
“犬を介して人を助ける”夢の実現へ
あらためて「犬と働く」ことを調べる中で、最初にたどり着いたのはADH(Assistance Dogs of Hawaii:アシスタンス・ドッグズ・オブ・ハワイ)(*1)。そこから知ったのは、ADHでのトレーニングを経て、日本初のファシリティドッグとして活動するベイリーの存在でした。驚くと同時に、ぜひ話を聞きたいと、神奈川県立こども医療センターに勤務するハンドラーの森田優子を訪ねました。
「ファシリティドッグをはじめとする“働く犬”の現状、犬のトレーニング、ハンドラーの仕事など、さまざまな話を聞く中で、介助犬育成の第一人者、ボニー・バーギン氏が創設したアメリカのバーギン大学(*2)のことを知りました。
また、バーギン大学を卒業後、国内で犬猫の殺処分ゼロを目指して活動している公益財団法人ヒューマニン財団(*3)に所属する鋒山佐恵さんからも話を聞くなど、調べるほどに、バーギン大学で学んで犬と働く仕事を目指したいという想いが募り、半年後にはアメリカへ。
今思えば、当時は27、8歳。“30歳までにやりたいことは行動しよう”と決めていたので、すぐに動き出したのだと思います。あのタイミングだったから出来たことかもしれません」
約1年間、バーギン大学へ留学。介助犬の育成に特化したAssociate of Scienceコース(準学士号)で学んだ後、ハワイのADH(*1)、公益財団法人ヒューマニン財団(*3)などで介助犬などの補助犬や、保護犬の育成経験を重ね、昨年からシャイン・オン!キッズのドッグトレーナーに。
これまで、数多くのドッグトレーナー希望者と面談しましたが、バーギン大学を紹介しても実際に行動に移す方がほとんどいない中で、時をおかずに留学し、再びご縁があって仲間になれたことがとてもうれしかった、と8年前を振り返りながら、森田はいいます。
平沢にとって、子どもの頃からの夢をかなえる大きな一歩を歩み出した今・・。
「ファシリティドッグの活動には、医療安全や感染対策の面から、医療面での知識があることが重要になります。その点、私が経験してきた看護師としてのキャリアも、ファシリティドッグ育成に役立つことがあると思っています。犬と働くこと、犬を介して人を助けることを目指してきた私にとっては、今までの経験の積み重ねが生かせることを実感しています」
医療者であり、ドッグトレーナーでもある平沢の視点は、病院で働くファシリティドッグの育成に大きな役割を担っています。今後さらに、育成を着実に継続していけるよう、歩みつづけていきます。
*1)Assistance Dogs of Hawaii:シャイン・オン!キッズが設立当初から連携している、ハワイ・マウイ島にあるファシリティドッグを含む介助犬のトレーニング施設
*2)バーギン大学:1970年代後半、世界で最初に介助犬の訓練、育成を始めたボニー・バーギン氏がカリフォルニア州サンタローザに創立。世界中へ多数の育成人材を輩出している
*3)公益財団法人ヒューマニン財団:ペット(犬・猫)の殺処分ゼロ、犬猫のQOL向上を目指し、多様な活動を行う。少年院での動物介在矯正教育プログラムにも取り組んでいる
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金受領証明書
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和5年(2023年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和6年(2024年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 592
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ファシリティドッグカレンダーコース【税制優遇対象外】
■ファシリティドッグ 2024年度カレンダー
■お礼のメール
現在4病院で4頭のファシリティドッグが勤務しています。彼らの写真は日々ハンドラーたちが撮りためており、ハンドラー自らが厳選した写真の中からカレンダーを作成しました。
※画像は過去のカレンダーです。実際にお送りするものとは異なりますのでご了承ください。
※お送りするカレンダーの日付は2024年4月~2025年3月となります。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 534
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金受領証明書
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和5年(2023年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和6年(2024年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 592
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ファシリティドッグカレンダーコース【税制優遇対象外】
■ファシリティドッグ 2024年度カレンダー
■お礼のメール
現在4病院で4頭のファシリティドッグが勤務しています。彼らの写真は日々ハンドラーたちが撮りためており、ハンドラー自らが厳選した写真の中からカレンダーを作成しました。
※画像は過去のカレンダーです。実際にお送りするものとは異なりますのでご了承ください。
※お送りするカレンダーの日付は2024年4月~2025年3月となります。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 534
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,795,000円
- 支援者
- 541人
- 残り
- 26日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

レーナ・マリアのコンサート開催と永久保存版LIVE映像にご支援を
- 支援総額
- 6,578,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 12/26

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真パネル展 磐田市立中央図書館
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/1
リゾート型アウトドア空間の中で外遊びを通して豊かな暮らしを考える。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10

人と人、人と世界がつながり、交流&チャレンジできる場所をつくりたい
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 3/22



%20(2).png)














