
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2019年5月15日
−1才(うまれるまえ)の命について考えよう!シェア祭り
プロジェクトもいよいよ残り6日になりました。
ここまで本当に多くの方に応援いただきました。
本当にありがとうございます。
おかげさまで目標額である700万円に着々と近づいてきており、「特別なケアを必要とする赤ちゃんを妊娠している方へ」「胎児健診を受けたカップルへ」の他、「お父さんになる方へ」のブックレットも作成できそうです。
ここまで、応援してくださった皆さま、心から感謝致します。

しかし、明日から残り5日。私たちの挑戦はまだ終わっていません。
最終的なゴールは、あと5つのブックレットを作ることです。
そこで、目標達成へ向けて、明日5月10日(金)20時~23時にFacebook上で、このプロジェクトページのシェア祭りイベントを行いたいと思います。
イベントといっても、どこにいてもスマホ1台あれば参加できます。
このプロジェクトを多くの人に知っていただくために、Facebookやその他のSNSで、ぜひ明日シェアをしていただけると嬉しいです。
リンク先をご覧いただき、シェア祭りにご参加頂ければ幸いです。
みんなでプロジェクトを盛り上げてください。何卒よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪シェア祭り≫の参加方法
1.下記のシェア祭りのイベントページに参加して下さい。
*目指せ50シェア!ポチッと応援シェア祭り!
5月10日(金)20:00~24:00 「−1才(うまれるまえ)の命」に向き合うブックレット完成へ
できれば、お友達もご招待してもらえると嬉しいです。
(参加ボタンや、興味ありを押していただけるだけでも大歓迎です!)
2.5月10日(金)20〜23時の間に、応援コメントを添えてイベントページをシェアして下さい。
3.イベントページに「シェアしたよ!」のコメントを投稿してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
困っている大切な人をどう支えればいいかわからない
本人がいま何を必要としているかわからない
そんな時、あなたの助けになるブックレットを作成しています。
いつかは、このブックレットが当たり前に手にとられるようになりますように。
そして、しっかりと知識をもった上で選択し、支えられる世の中になりますように。
このプロジェクトは最初の一歩です。
みなさん、一人ひとりのお力添えが応援になります!
シェア祭りへのご参加のご協力、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(1セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(2セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(1セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(2セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

うまれるまえの命に向き合うお手伝い|FABサポーター募集!
- 総計
- 1人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日










