
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2018年8月27日
親の力は無限大
発達障がいっていったい何なんだろう。
親として何ができるんだろう。
同じように「発達障がい」と向き合う親同士でよくそんな話をします。
それぞれが皆、わが子の現在と将来について真剣に考え
今できることを必死でやっています。
いつも思うのですが、親のパワーはすごい。
私が知る限り、きちんと話を聞いていけばわが子のことだけを考えてモンスターペアレント的な人はお会いしたことがありません。
学校にモンスターだと思われているんだろうと悲しそうに語る人は沢山います。
今でもまだ地域が違えば制度も違っていて、母の会で皆に会って情報交換
すると新しい情報はいつも入ってきます。
どこでどんな療育をしているのか、よい勉強のフォローをしてくれるところや
子供の心によりそってくれるところは…などなど
いつも話し始めると4時間5時間はあっという間です。
情報化の社会でも、繋がっていないことは沢山あります。
だから親は常に動いて何が子供たちにとっていいものなのかを
探し続けています。

私は早い時期に「親の会」をFASTASで運営したいと思っています。
保育士、教師、心理士、の専門の方々の意見も
取り入れて集まる情報を随時流していける、そしてその情報から
様々な機関と繋がるパワーを持つような会です。
情報を待つだけではなく、発信して行動できる会。
是非、ご興味のある方はinfo@fasatas.jpまでお問合せください。
リターン
3,000円

【応援コース】発達障がいという「個性」を持つ子どもたちの未来に向けたご支援を
〜こちらは、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクト実施のために充てることのできるリターンです〜
●心を込めたサンクスメール
●活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【感謝の気持ちを込めて】活動報告書+プログラム参加先行ご案内権
●心を込めたサンクスメール
●活動報告書
●プログラム日程などの詳細を先行でご案内
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【応援コース】発達障がいという「個性」を持つ子どもたちの未来に向けたご支援を
〜こちらは、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクト実施のために充てることのできるリターンです〜
●心を込めたサンクスメール
●活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【感謝の気持ちを込めて】活動報告書+プログラム参加先行ご案内権
●心を込めたサンクスメール
●活動報告書
●プログラム日程などの詳細を先行でご案内
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,488,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 10日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日













