〈第二弾〉苦しむ女性たちを救う活動を全国各地に広げたい
〈第二弾〉苦しむ女性たちを救う活動を全国各地に広げたい

支援総額

3,208,000

目標金額 3,000,000円

支援者
213人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/femship2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月07日 17:27

日本女性財団が活動する理由を知ってください

これまで、2021年、2022年のREADYFORクラウドファンディングでご支援をいただきました皆様へ、改めて御礼を申し上げます。

 

また、今回ご支援をいただいております皆様にも御礼申し上げます。

 

 

活動報告第1弾は、

代表理事 対馬ルリ子より、「日本女性財団が活動する理由」をお話しします。

*1分53秒の動画です*オレンジの文字のリンクから再生ボタンを押してください*

 

 

本来であれば、こういう公的な支援、あるいは、「本当に困窮している見えないところへの支援」というのは、公的なお金、公的な制度で賄ってしかるべきと、私は思っていますが、しかし、その制度が整うまで、あるいは、女性たちの困窮した姿が伝わるまでには、どうしてもタイムラグがあります

 

その間、私たちは自分たちで集めたお金で支援をつなげながら、そのデータを必ず政府、そして一般の社会に届けていきたいと思いますし、それをきっかけに、全ての女性がウェルビーイングで、働いたり、子供を産んだり育てたり、社会の中で自分が役に立てる人になる、というようなところまで、みんなが助け合っていける、そういう仕組みをつくってまいりたいと思っています。

 

本当に大きな夢を描いて始めています。
けれども、やることは毎日の現場の活動一つ一つですし、一人ひとりの人の人生を長く関わっていくということこそ大事だと思っています。
ぜひ、皆さんにご協力をいただきたいですし、またこの支援をいただいたということをきっかけに、私たちとぜひ繋がらせていただきたいと思います。

 

メディアの方もぜひご協力をお願いいたします。
今、日本は本当に、何もしなければ、女性たちも、あるいは子供たちも、それから恵まれない環境に置かれる人たちも、そのまま忘れ去られてしまうような状況です。

それを何とかしたいと思っていますので、ぜひ力を合わせていきたいです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

もしも賛同していただけるなら、そして、何か自分に出来ることはないかと思うなら、このクラウドファンディングにご支援、拡散のご協力をぜひよろしくお願い申し上げます!

 


また、あなたが医療従事者なら「フェムシップドクターズ」に参画してください。
「フェムシップドクターズ養成講座」をオンデマンドで開催しています。

https://x.gd/eF7tm

 

 

\ 応援よろしくお願いします /

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

¥3,000のご支援

■ お礼状の送付

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

¥10,000のご支援

■ お礼状の送付
■ 日本女性財団のホームページ上に1年間お名前記載(希望制)

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


alt

¥3,000のご支援

■ お礼状の送付

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

¥10,000のご支援

■ お礼状の送付
■ 日本女性財団のホームページ上に1年間お名前記載(希望制)

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る