
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
代表理事 対馬ルリ子よりメッセージ vol.1|これまで1182件の医療支援を行ってきて伝えたいこと

(インスタライブより抜粋)
みんな、自分の周りにない、聞いたことないとか、そういうことって想像しにくいと思うんですよね。
私たちは、いろいろな活動を通じて支援している団体さんたちと繋がったことで、
病院で待っているだけではわからなかった、女の子たちの背景や、更年期や暴力やセクハラを受けている方たちの悩み、普段は隠れた悩みが見えてきて。
でも、それは世界共通だったり、色々な人の生活の背景の中に溶け込んでいてわかりにくいことが多いなって思っているんですね。
だから、やっぱり世界を女性が生きやすいように直さないと、この問題は解決できないんじゃないかと思ってるし、じゃあ、それを言い出す人は誰かって思うと、やっぱり女性が言い出さないと。
男の人で、すごく理解があるとか、すごくお金があるとか、すごく敬意があるとか、そういう人が言ってくれるのを待ってるだけじゃだめだと思うんですよ。
自分たちが変えないとダメって思っています。
ワイワイガヤガヤで良いから、これは困っているんですけど、これはイヤなんですけど、虎に翼ではないけど、あれ?ちょっとおかしいんじゃない、これ、というのをはっきりと表現して良いと思います。
(次回に続きます)
9/30(月)23時までご支援、拡散のご協力をお願いいたします!
https://readyfor.jp/projects/femship3/
*
もしも賛同していただけるなら、そして、何か自分に出来ることはないかと思うなら、このクラウドファンディングにご支援、拡散のご協力をぜひよろしくお願い申し上げます!
また、あなたが医療従事者なら「フェムシップドクターズ」に参画してください。
「フェムシップドクターズ養成講座」をオンデマンドで開催しています。
\ 応援よろしくお願いします /
リターン
3,000円+システム利用料
¥3,000のご支援
■ お礼状の送付
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
¥10,000のご支援
■ お礼状の送付
■ 日本女性財団のホームページ上に1年間お名前記載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
¥3,000のご支援
■ お礼状の送付
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
¥10,000のご支援
■ お礼状の送付
■ 日本女性財団のホームページ上に1年間お名前記載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

2,000個への挑戦!「もてなすくん」を山科のまち中に飾りたい!
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/9
中学生たちの夢や想いを【文集】にして多くの人に届けたい!
- 寄付総額
- 713,000円
- 寄付者
- 61人
- 終了日
- 12/13
築270年の京都東九条の農家住宅「長谷川家住宅」を存続させたい
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/31
育児の苦労を1人で抱え込ませない新たな病児保育シッターを広めたい!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 4/28
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31

【ついにデュエット!】ささら・つづみの初主演ライブに参加しよう!
- 支援総額
- 1,419,282円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 12/4











