このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
東京子どもアンサンブル 大阪・関西万博に出演!
9月ももうすぐですが、夏の終わりはまだ先のようで、暑い日が続いていますね。皆様の地域ではいかがでしょうか?
さて、6月6日(金)、東京子どもアンサンブルは大阪・関西万博でのステージへの出演を果たしました。

コンサートは、在日カナダ大使館およびカナダ国立芸術センター管弦楽団(国立カナダナショナル管弦楽団・The National Arts Centre Orchestra)の招待により実現したもので、万博の開閉会式場でもあるEXPOホール「シャインハット」にて行われました。
東京子どもアンサンブルは、カナダ国立芸術センター管弦楽団、オスカー・ピーターソン・センテニアル・カルテット、そして、カナダのエル・システマ団体(首都オタワのOrKidstra、ニューブランズウィック州のSistema New Brunswick)の青少年メンバーとの共演のステージで、本年が生誕 100 周年となるカナダ出身の世界的音楽家オスカー・ピーターソンの歴史的名曲”Hymn to Freedom(自由への讃歌)”を歌いました。
会場ではスタンディングオベーションも起こるほど、感動的な空気に包まれました。

子どもたちは、カナダの方々との共演や演奏後の鳴り止まない拍手が心に残ったようで、
「オーケストラと『自由への賛歌』を歌ったのが楽しくて、貴重な経験だった」
「1300人以上のお客さんの前で歌えて、大きな拍手をしてもらえたのが嬉しかった」
と、感想を語っていました
。
出演前に客席で聴いた演奏について、
「オーケストラの演奏が心に残っていて、今でも頭から離れない」
と、熱く語るメンバーもいました。
世界一流の音楽家の方々と共演できたことは、本当にかけがえのない経験でした。


全員が健康・無事故で過ごし、楽しい思い出を東京に持ち帰ってくることができました。支えてくださった皆様に心から感謝いたします。

これからも子どもたち、地域の皆さんに寄り添いながら、活動を進めていきたいと思います。
どうぞこれからもサポートをよろしくお願いいたします。
東京子どもアンサンブルのこれまでの活動の様子はHPでもご覧いただけます。
普段の練習の様子や、様々なイベントでの演奏の様子をどうぞご覧ください。
エル・システマジャパンHP「東京子どもアンサンブル」ページはこちら
エル・システマジャパンの各拠点での活動の様子は、
公式Facebookや公式Instagramでほぼ毎日更新している他、HPでもご覧いただくことができます。
コース
1,000円 / 月
現地からのご報告(年2回)
●現地からの報告を年2回お送りさせていただきます。
3,000円 / 月
オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
5,000円 / 月
ホームページへのお名前記載
●ホームページへのお名前記載
●オリジナルグッズ(非売品)
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
10,000円 / 月
子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●ホームページへのお名前の記載
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
20,000円 / 月
限定イベントへのご招待
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
●限定イベントへのご招待
●子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●ホームページへのお名前の記載
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 11日

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人











