このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
弦楽りぼん・児童養護施設プロジェクト 3施設でのカナダ交流イベントの様子

普段はバイオリンだけの弦楽りぼんですが、この日はビオラやチェロ、コントラバスも加わり、特別感のある豪華な編成に。
カナダの子どもたちの温かく力強い音に引っ張られ、広尾フレンズの子どもたちの音もどんどん素敵な音色になり、ひとつに音がまとまっていきました。

最後は、カナダの子どもたちによるミニコンサート。
世界の民謡やカナダの曲などを、トニー先生の楽しい解説とともに演奏してくれました。

イベントを通じて広尾フレンズの子どもたちからは、
「カナダの人と演奏できてとても嬉しかった」
「また一緒に演奏したい」
「今度はカナダに行って演奏してみたい」
「音楽での交流は今まで感じたことのない楽しさや嬉しさがあった」
といった感想がありました。

広尾フレンズでの交流を終えた後、カナダの子どもたちはバスで横浜の高風子供園へ移動しました。まずはカナダの子どもたちによるミニコンサートからスタート。高風子供園の子どもたちは、集中してじっくり聴き入っていました。

その後は、カナダ側が提案してくれた「Black Jack」という曲を一緒に合奏!高風子供園ではバイオリン以外の楽器や、指揮者と一緒に演奏するのは初めてで、「指揮者が構えたらバイオリンも構える」「手を下ろしたらバイオリンも下す」など、合奏の基本を学びながらの合奏となりました。

トニー先生によるユーモアあふれる指導に、子どもたちの笑い声あふれる楽しい時間でした。
演奏のあとはみんなでお茶会をし、カナダの子どもたちと楽しく歓談していました。
《新日本学園》

続いて訪れた新日本学園では、ミニコンサートのあとに、ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」を合奏。こちらも、指揮者と一緒に演奏するのは初めての体験でした。カナダの子どもたちの迫力ある演奏に目を輝かせる子どもたちの姿が印象的でした。

イベント終了後には、お互いの好きな音楽の話をしたり、チェロやコントラバスを間近で見せてもらったりと、交流を楽しむ姿が見られました。
OrKidstra、Sistema New Brunswick のみなさん、弦楽りぼんの3施設すべてに足を運んでくださり、またそれぞれの施設に合わせたプログラムを用意していただき、本当にありがとうございました!本当に素敵な体験をさせていただきました!

__________________________________________
これからも子どもたちに寄り添いながら活動を進めていきたいと思います。
これからもどうぞサポートをよろしくお願いいたします。
弦楽りぼん・児童養護施設プロジェクトのこれまでの活動の様子は、エル・システマジャパンのHPからご覧いただけます!普段の練習の様子や、様々なイベントの様子をご覧ください。
エル・システマジャパン「弦楽りぼん・児童養護施設プロジェクト」ページはこちら
エル・システマジャパンの各拠点での活動の様子は、
公式Facebookや公式Instagramでほぼ毎日更新している他、HPでもご覧いただくことができます。
コース
1,000円 / 月
現地からのご報告(年2回)
●現地からの報告を年2回お送りさせていただきます。
3,000円 / 月
オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
5,000円 / 月
ホームページへのお名前記載
●ホームページへのお名前記載
●オリジナルグッズ(非売品)
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
10,000円 / 月
子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈
●ホームページへのお名前の記載
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
20,000円 / 月
限定イベントへのご招待
●現地からの報告を年2回お伝えさせていただきます。
●限定イベントへのご招待
●子どもたちの演奏を収めたCD/DVD(記録動画への限定アクセス)
●ホームページへのお名前の記載
●オリジナルグッズ(非売品)の贈呈

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 11日

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

「私たちにしかできない」デジタル義足製作でウクライナの人を救いたい
- 支援総額
- 7,715,000円
- 支援者
- 363人
- 終了日
- 6/19

北海道まるっと応援プロジェクト2025
- 支援総額
- 20,682,546円
- 支援者
- 1,496人
- 終了日
- 9/25

【森づくり×アート】インド、ラダックで天空の芸術祭を開催したい!
- 支援総額
- 3,001,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 8/8
フェミとクィアの、がんばらないパーソナルトレーニングスタジオ設立!
- 支援総額
- 825,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 8/10
福島県郡山市でみんなが集まれるeスポーツスタジアムを!
- 支援総額
- 4,257,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 1/31

地域一丸で守る“美しい星の町”。「星空保護区」認定への第一歩
- 支援総額
- 5,922,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 2/28

絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
- 支援総額
- 4,576,000円
- 支援者
- 406人
- 終了日
- 12/27










