
高橋さん、みなさん、福岡おもちゃ美術館の石井です。遅ればせながら、応援しています。頑張ってください!
石井さん、ご支援いただきありがとうございます。木のおもちゃを通して色んな方に出会えるのが楽しみです。そして福岡おもちゃ美術館にぜひ遊びに行きたいです!

フィンランドは2度訪れた素敵なくにです。頑張ってください。
mike edokkoさん、ご支援いただきありがとうございます。素敵な思い出があるフィンランドで、これから木のおもちゃのつながりをたくさん作っていけたら嬉しいです。
高橋さん、倉光さん。東京おもちゃ美術館馬場です。遅ればせながら、応援します。フィンランドおもちゃ美術館(仮称)の設立という夢が叶うまで、私も陰ながら応援します。
Babaさん、ご支援いただきありがとうございます。このプロジェクトがまだ小さな夢だった頃からサポートしていただいて、なんと心強かったことか。これからも一歩ずつ踏みしめて進んでいきたいです。
佳苗さんの思いと私たちの思いの詰まったこのプロジェクトのご成功を応援します!がんばれ~!!
Kitsutakaさん、ご支援いただきありがとうございます。思いをつないで、フィンランドの地でも木のおもちゃの遊び場を少しずつ形にしていけたら嬉しいです。

おもちゃは世界の夢の架け橋、
拡がる夢を応援しています❤️
Shimazuさん、ご支援いただきありがとうございます。木のおもちゃのつながりで出会えたみなさんとは楽しい思い出しかありません。いただいた応援を力にがんばります!

頑張ってください!
Serikawaさん、ご支援いただきありがとうございます。おかげさまで達成目標の50万円を超えることができました。これからも、このプロジェクトを少しずつ形にしていくようすをお伝えしていけたら嬉しいです。

佳苗さん!応援しています^ ^
夢が叶いますように。
Tamayamaさん、ご支援いただきありがとうございます。今度はフィンランドからReadyforに挑戦することになりました。将来はイベントやオンラインツアーなど、一緒に色々できたら嬉しいです。
よき働きがなされますように祈っています。
チョコッとだけど、応援します。先日のFBの投稿、子どもたちの笑顔が素敵でした。
佳苗さんもね。
滝沢徳雄
滝沢先生、ご支援いただきありがとうございます。投稿をご覧いただけて嬉しいです。このプロジェクトを通して、おもちゃ美術館でいただいた素敵なものをフィンランドでも広くお届けしていきたいです。
いつかスタディツアーで「フィンランおもちゃ美術館」に行く日が来ることを願っています。頑張ってください!
Moriさん、ご支援いただきありがとうございます。私たちも、スタディツアーで日本からたくさんの方をお招きできるようになったら本当に嬉しいです。
成功すると良いですね。
Hoshinoさん、ご支援いただきありがとうございます。またおもちゃ美術館のみなさんと一緒にお仕事ができたら本当に嬉しいです。フィンランドで木やおもちゃに関わる方に出会うのも楽しみです。





