
あさい
15/11/08
頑張ってください!

大豊 盛重
15/11/08
残り時間が僅かになりました。ギリギリになってすいません。

ちろ
15/11/07
頑張ってください!

Teddy
15/11/07
頑張ってください!

青木 典子
15/11/07
頑張ってください!

kazu
他に1個のプロジェクトを支援中!他に1個のプロジェクトを支援中!15/11/07
カメラマンとして、震災一ヶ月後の気仙沼を訪れた事があります。
被災地に足を踏み入れて三日目の事でした。それまでの二日間は、あまりの悲惨さに
まともにシャッターを切る勇気が湧いてこなかったのですが、気仙沼の方々は黙々と
後片付けに勤しんでいました。前を向く強さがひしひしと伝わってきて、初めてシャッターを切る勇気を与えてもらった気がしています。何もできませんが、ささやかなお礼の意味を
込めて応援させて頂きます。関係者の皆様のお仕事ぶりに、また元気頂きました。ありがとうございます^^

ふるにゃん
他に3個のプロジェクトを支援中!他に3個のプロジェクトを支援中!15/11/05
この取り組みが、唐桑の漁師の皆さんの笑顔と共にありますように、明るい未来につながりますように、ささやかながら応援しています。

玉田 篤志
15/11/02
微力ながら応援しております。
頑張って継続してください!

福島正人
15/10/30
アイデアの実現がうまくいくよう、祈っています。
Chiho Shibayama
他に8個のプロジェクトを支援中!他に8個のプロジェクトを支援中!15/10/27
先日唐桑を訪れました。まだ復興途中であることに衝撃をうけました。微力ながら応援いたします!

あきんちょす
15/10/09
頑張ってください!

神谷 昌男
15/10/07
思いを実現し軌道に乗せるには、様々な工夫が必要と思います。
販売所での活動に加え、通販サイトや企業向けお歳暮/お中元カタログギフトなども展開すべきですね。











