
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2014年2月28日
ご支援ありがとうございます
この度は、たくさんの方にご支援をいただき誠にありがとうございました。
89名の方から166万4千円にものぼる大きな支援をいただき、109%の達成率でプロジェクトを成立させて頂きました。直接ご支援をいただいた皆様はもちろん、様々な形で応援をしてくださった皆さまに深く感謝しております。
今回皆さまに作って頂いたチャンスを活かしきるために、民間図書館では今月から「船橋みらい大学」(http://infosta.org/future-u/)と銘打った講演会を定期的に開催していきます。3月中には約10回を予定しておりますが、既に各回5~10名ほどの参加申込みを頂いており、この参加費だけで図書館の家賃等を半分ぐらい賄えるのではないかと思っております。これから半年・1年をかけてこうした活動を定着させる事ができれば、今まで以上にたくさんの方にご利用頂き、より良い活動をしながら維持運営費も捻出できます。
本日3月1日から、情報ステーションは第10期の下半期へと突入しました。昨年9月から2月までの半期では、8カ所の図書館を新設する事ができ、ライブライズなど外部との連携も進み、民間図書館は少しずつですが確実に前進しています。3月10日に予定されている活動報告会でも詳しく話をしたいと思っていますが、今回皆さまに頂いたチャンスをバネに、残り半年を、そして次の10年をより一層充実させていきたいと思っておりますので、皆さまには末永く見守って頂けたら幸いです。
情報ステーション 代表 岡直樹

リターン
1,000円
*お礼のメール
*ホームページのプロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*サンクスレター
*ホームページのプロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
*お礼のメール
*ホームページのプロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*サンクスレター
*ホームページのプロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
- 総計
- 1人
アルゼンチンサッカーを日本で!子ども達の夢の架け橋プロジェクト
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/30
「先輩!私を東北に連れてって」 47都道府県から学生が集結!
- 支援総額
- 5,030,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 9/2
第7回 ひろしま音~楽まつり
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 8/6
名古屋市南区に、高齢者が地域を支える拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 395,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/30
誰もが働ける社会へ!あなたの社長に「在宅勤務」の必要性を伝えたい!
- 支援総額
- 1,677,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/19
いじめ減少と視覚障害者が練習できるボクシングジムを作りたい。
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/17

「一条百鬼夜行」の保全にご協力お願いします!
- 寄付総額
- 1,257,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/11










