里山から始まる これからの『衣食住』をみんなでつくろう!

支援総額

2,550,000

目標金額 2,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2020年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/folklore?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月29日 20:29

DAY46 リターン紹介:オリジナル草木染めTシャツ

こんにちは!フォークロアのエリカです。

本日は「里山暮らしのおすそわけ(草花編)」のリターン品として掲載中のオリジナル草木染めTシャツについてご案内いたします。

 

カジュアルな中に、藍の色合いが和の雰囲気を漂わせる。古材や古道具をストックしている倉庫を背景に。

 

目下準備中のこちらのリターンは、オーガニックコットンTシャツをHOSTEL結い庵のスタッフが藍で手染めしたもの。

 

胸元にワンポイントであしらった「DIY the Future!」の言葉は「未来は自分たちの手で作ろう」という意味を込めた、私たちの合言葉です。

 

スタッフの手書き文字をシルクスクリーンで転写

 

巨大で単一な経済システムが世界を覆い尽くす現代において、大国の振る舞いによる金融や環境への影響が、地球の反対側に生きる市井の人々の暮らしを翻弄するということがしばしば起こってきました。

 

そんな中で私たちフォークロアは、暮らしの衣食住を自分たちの手を動かして作れるようになることで、ささやかだけれども自立したコミュニティ経済を手にし、人間らしいスケールやスピードの暮らしのあり方を求めたいと願っているのです。

 

ワイドなメンズシルエットと細身のウィメンズ

 

野菜作りや染めもの事業など、暮らしのDIYに関する種々の取り組みはまだまだ道半ばではありますが、少しづつ学び、できることを増やしていきたいと思います。

 

また、現在リターンとしてご用意しているのは藍染Tシャツに限りますが、ゆくゆくはコーヒーの出し殻や玉ねぎの皮、さらには結い庵の周りに根付く身近な野草を使い、商品の幅を広げていけるよう試作を進めています。

 

引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

 

左からコーヒー、藍、玉ねぎ由来の染液で染めました。

 

リターン

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る