里山から始まる これからの『衣食住』をみんなでつくろう!

支援総額

2,550,000

目標金額 2,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2020年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/folklore?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月05日 20:24

DAY52 お蔭様でラストスパート!目標金額90%に到達しました!

こんにちは!フォークロアのエリカです。

 

掲題の通り、皆さまからの篤志により、『里山でこれからの衣食住をつくる』新プロジェクトの準備資金200万円の9割が集まりました!

 

それもこれも、右も左も分からず祈るような気持ちで始めた私たちのクラウドファンディングの挑戦に対し、次に訪れる日を楽しみにしています、との励ましのメッセージを寄せてくださるゲストの方々や、南木曽を盛り上げるためにもがんばって!と応援してくださる地域住民の皆さまのお蔭です。

 

まだ達成前ではありますが、周囲の方々への呼びかけなども含め、これまでに温かいサポートをお寄せくださった皆々さまへ厚く御礼申し上げます。

 

そして現在、クラウドファンディングの残り期間は12日間。100%に達しない場合、一切ご支援を受け取れないAll−or−Nothing方式で挑戦中の私たちにとってはここからが正念場です。

 

フォークロアがつくりたい未来や、リターンとしてお届けすべく鋭意改良中のクラフトについて丁寧にお伝えすることを通し、より多くの方々にプロジェクトに共感していただけるよう、気合を入れてラストスパートを走り切りたいと思います!

 

引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!

 

リターンの試作開発も大詰め。最新版のオリジナル草木染めアイテムたち。

 

〜 追伸 〜

『里山くらしのおすそわけ』をテーマに、DIYで製作してみたオンラインショップの暫定版を公開しました!

 

現在は、私たちが南木曽周辺の古民家から蒐集した古材や古道具のごくごく一部を掲載中です…まだまだ皆さまをお迎えする準備の途上ではありますが、山あいに佇む私たちのゲストハウスの小径を散策するイメージで、里山暮らしを彩るものたちをふむふむと眺めに、ぜひ遊びに来てください。

 

https://team033.stores.jp/

 

 

 

リターン

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る