
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2016年11月7日
クラウドファンディング、達成しました!
応援してくださった皆様へ感謝を込めて!ご報告します。
おかげさまで、Ken_mana_mayu@こども国連JUNECのプロジェクト、
「日本にも飢餓がある!皆で関心を持って、子どもの食を守りたい!」
が10万円、166%の達成をすることが出来ましたm(__)m
クラウドファンディング開催中、皆様からのご協力と温かいメッセージに何度も励まされました。
これから、リーフレットの配布に向けて進めていきます。
自分たちの活動に皆様の思いを乗せて、パワーアップして頑張ります!!
Next goalのシンポジウム開催迄は遠い道のりですが、今まで通り、自分たちの出来ることからやってみよう!を合言葉に活動していきます。
直近の私たちの活動のご報告をします。
10月、参加している6府省連携「食品ロス削減国民運動」の一環で、お茶の水女子大学生協の食堂に消費者庁発行食品ロス削減の三角サインを置かせていただきました。
11月初日、自分たちの中学校で全校生徒に向けて、消費者庁発行食品ロスのパンフレットを配布しました。
同日、フードバンクのセカンドハーベストジャパンさん主催のシンポジウム「9th Annual Food Bank Symposium 2016」に招待いただき、出席しました。
このシンポジウムでは、Food from the Heart (シンガポール), St.James’s Settlement (香港)、セカンドハーベスト・ジャパン(日本)がどのようなテクノロジーを駆使して、フードバンク活動している、”2020年の東京オリンピックまでに世界に誇れるようなフー
聞くことが出来、途中スタッフの方も私たちがわかり易くと説明してくださいました。
私たちは学校下校後に駆けつけ、最後のkeynoteに間に合うことが出来ました。
「すべての人に食べ物を」この言葉の意味を深く考える機会になりました。
お話を聞く中で、「貧困、支援する、支援される」以外の関わりで、「すべての人に食べ物を」と出来る道がないのだろうかと考えていました。
片方からの支援だけではなく、支え合う形。お互いに何かを提供し合う関係になりえないかと思いました。

先日国語の授業で、鷲田清一氏の「誰かの代わりに」を読みました。
私たちは、こう考えました。
一人一人が社会の中で、自分も時と事情に応じて支える側になれる意識を持つこと、この社会では他の人と関わり合いながらお互いを弱さを補い合うことでお互いが倒れず、そして新しい役割を持つことが出来るのかもしれないと。
「食の大量廃棄を無くそう」と「足りない食事を補いたい」が同じ声の大きさで言えるようになるといいのだと思いました。
この2つの関係を役割として結んでいくと、「貧困、支援する、支援される」ということではなく、この支え合いネットワークの中では定義が変わり、協同し社会課題を一緒に取り組むこととなります。
意識、関わりをどのように変化させていくのか、まだまだ熟考します。
先週、文京区社会福祉協議会さんから来年1月のお便りで私たちを取り上げてくださるというご連絡をいただき、とても嬉しかったです。
この活動の意義をしっかりと持ち、一歩、一歩を踏みしめ進みます。
今後とも、応援をよろしくお願いいたします!
ご報告のタイミングが遅れましたこと、申し訳ありません!
3年生の秋、受験に向けても予定が慌ただしくなってきました。
両立させるべく邁進しています。
これからもよろしくお願いします!
ありがとうございました!!
Ken_mana_mayu@こども国連JUNEC

リターン
1,000円

♡学生向け♡オリジナルコースター1個!直径9cmサンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
バック制作等の余り皮革を集めてもらい、耐水性も考えて制作。5色揃えました!各色先着ご希望伺えます!後はお任せになります(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダー♡サンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダーです。
ハートにも、楕円形シェイプにも変えられて、色々な人に使いやすくしました(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1,000円

♡学生向け♡オリジナルコースター1個!直径9cmサンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
バック制作等の余り皮革を集めてもらい、耐水性も考えて制作。5色揃えました!各色先着ご希望伺えます!後はお任せになります(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダー♡サンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダーです。
ハートにも、楕円形シェイプにも変えられて、色々な人に使いやすくしました(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2017年1月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人












