以前パピーウォーカーを2回経験させていただきました。
今はパピーウォーカーをできる環境ではないのでこちらですこしでも協力できればと思っています。

本当に少なくて申し訳ないです。その分、なるべく永く応援させていただきます。目の御不自由な方のために働くワンちゃんを育成するのが奇付頼みという現実を多くの方に知っていただきたいです。それと共に人のために働くワンちゃんが現役を退いた後の余生を健やかに過ごせますように切に願っております。
子供のころ、盲導犬の訓練士になりたいと思ったことがありました。
結局実現できなかった悔いが今も心に残ります。せめて少しでもお役に立てるなら嬉しいです。

応援致します!

応援してます🐶!

私の出来る範囲でのお手伝いです。
些少ですが、お役に立ちましたら嬉しいです。わんこ達、ユーザーさん、スタッフさん、皆さんが笑顔でいられます様に!

以前はワンクリック募金やカード会社のポイント寄付があったのですがいつの間にか見当たらなくなっていました。今回こちらを知り、応援が叶いました。
私も視覚に障害がありますが、まだ仕事が継続できています。働けるうちはサポーターとして協力します。よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

私も子供のころから犬がいつもそばにいました。
今は、3人の子育ても完了!
愛犬に愛情を注いでいる毎日です。たまに盲導犬の募金箱が
あると必ず寄付しています。昨年は単発で寄付しましたが、これからは少額ですが長く支援を続けていきたいと思います。
皆様、頑張ってください!
視覚に障害のあるひとのために、代わりになってくれるイヌはとても稀少な存在です。そんなイヌのために多くの時間を割いて、たくさんの想いを注いで育てて教育してくださっている方に心より敬意を表します。少額ですが、そのような稀有な働きが途絶えませんように。
盲導犬の存在は目の不自由な人にとっては大変有難い存在であることを理解します。その価値ある存在の盲導犬を一人前に育てるまでは大変苦労の要る仕事であることも理解します。目の不自由さをこれまで味わずに過ごせた70年を超える人生に対する感謝の気持ちから少しでの役立てたらと考え、継続寄付をすることに決めました。

頑張ってください!

わずかながらでも息の長い支援ができればと思っております。
がんばって下さい!

視覚障害者がすこしずつ暮らしやすくなりますように。活動を応援しています。

少しでもお役にたてれば幸いです。



