
支援総額
545,500円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2023年3月7日
https://readyfor.jp/projects/frankpeasesavechat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月10日 18:10
diary Vol.59 60 投薬日記。
こんにちは。
私個人の事情より、
暫く更新が出来ずに2回分併せてのご報告となってしまいましたこと
お詫び申し上げます。
前回の明細分も同時に載せています、すみません。。
先日、やっと薬をもらいに行くことが出来ました。
今年に入って病院で診てもらい二袋になった時と同じに
戻ってしまい、舐め壊しが見られる痒みとズル剥けとなって
しまった為、後半は休みなし投与となっていました。
倍量にしてあげていてもまだ痒みやズル剥け部分が治らない
ので、先日薬をもらってから様子を見つつ
どうしようか考えながら進めていきたいと思います。
ステロイド毎日が恐らくきつく、嫌がっていますが、
ひどい痒みはかわいそうで、他へ体調の影響も不安で
たまらないのですが、長期連続投与しています。
写真はどれも今日の夕方のもの。
皮膚を引っ張って噛みついているので、舐め壊し跡があり、強い痒みを伴っているのが判る。
その後のステロイド投与状況は、以下になります。
4.3kg~体重が減ってきているのが気になります。
フードs/o clt 量を少しずつ増やして様子を見ています。
2月8日初めて休み入れる。
2月9日〜通常量(半袋)
他に休みを入れられた日。
2月13日
2月16日
2月18日
2月21日
2月22日
2月25日
2月28日〜痒みがひどくなり倍量の一袋に。
3月1日〜通常量(半袋)
3月12日一袋。
3月13日〜通常量(半袋)
3月15日〜一袋。
3月19日〜通常量(半袋)
3月21日一袋。
3月22日〜通常量(半袋)
3月24日〜一袋。
3月28日〜通常量(半袋)
3月30日一袋。
3月31日通常量(半袋)
4月1日〜通常量(半袋)
4月4日〜痒みがひどくなり倍量の一袋に。
4月7日と8日通常量(半袋)※薬がなくなるので、一袋あげなければならなかったところを半量で我慢してもらい、
8日に病院へ行けまして、
9日〜倍量の1袋で現在10日朝まで上げていますが好転せず、二袋あげた方が良いかどうかという感じです。
このような感じで毎日投与しておりました。
2月15日分の薬詳細。
4月8日分の薬詳細。
引き続きこのようなステロイド投与を行なっていきます。
宜しくお願いいたします。
リターン
1,500円+システム利用料

感謝のメール a
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメール b
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,500円+システム利用料

感謝のメール a
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメール b
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
itk311208
NPO法人セブンデイズ
一般社団法人 保護猫応援ファーム
ボランティア ねこ活(代表)
ノエルママ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 3日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
108%
- 現在
- 3,253,000円
- 支援者
- 309人
- 残り
- 7時間

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
34%
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人
最近見たプロジェクト
takasou_wasabi
中澤 聡
薄利多賣半兵ヱ(はくりたばいはんべえ)
Tran Nguyen Quang Duc
大河内晃
浅野 禎信
成立

世界農業遺産認定の静岡水わさびが存続の危機!未曾有の災害からの復興
256%
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/30

Japan Expoで鶴サンダル&鶴小物の展示、ワークショップをしたい
- 支援総額
- 54,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/29
秋田から日本を元気に:コロナをみんなで乗り越えよう!
- 支援総額
- 1,523,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/19

ベトナム×家系ラーメン!新感覚ラーメンを広めたい!
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/21
南相馬市に東日本大震災伝承施設を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/30

千葉県旭市で震災復興を目指す夏の野外音楽フェスを開催します!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/21








