
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 349人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
貨物鉄道博物館の修復技術!
貨物鉄道博物館常務理事の南野です。
今回は、旧関西鉄道鉄製有蓋車の復元を計画しておりますが、過去には収蔵車の木造有蓋車や木造無蓋車、有蓋緩急車など、複数修復を行ってきています。
明治期製の車輌も、完全に朽ちた状態で譲り受け、実測を行い、欠損部品は当時図面を参考に特注し、修復に漕ぎ着けています!
そのうちの木造有蓋車、鉄道省ワ1形5490の修復の様子をご覧ください!
まずは、譲受時の状態です。 かなり木板腐朽・欠損がありました...
この状態で、使える木板の選定作業を行いました。

そして、再利用不可の材料を除き、すべて木板を撤去して、洗浄しました。

鉄部の塗装を行い、新規木板を貼っていきます。
もちろん、木板も指定樹種から選定しています。

木板を留めているボルトは、キー付インチ皿タイプでしたので、こちらを特注しています。

マイナスの皿ネジ、現在は流通が無いので、使われていた物を回収・洗浄して再使用しています。

そして、すべての木板を組み上げます!

引戸も朽ちていたので、作り直しています。

木板が復旧出来たら、屋根の帆布張りを行います。

車体内外の塗装を行います。

最後に標記類を入れます。

これで、修復が完了しました!
このような、車輌修復技術も後世へ伝承していきたいと思っています。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,834,800円
- 支援者
- 13,124人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 7日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 23日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,254,000円
- 寄付者
- 77人
- 残り
- 32日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日











