
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 349人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
巨大貨車シキ160の塗装修復
貨物鉄道博物館スタッフの坂中です。
貨物鉄道博物館には様々な貨車が収蔵されていますが、2019年から2022年にかけて変電所で使われる変圧器を運んだ大物車シキ160の塗装を修復しました。
片側に12個も車輪が並ぶ巨大な貨車も全てスタッフの手作業により塗装を行っています。
コロナ禍や天候不順により作業が捗らない時期もありましたが何とか完成させることができました。
錆のある個所や塗装が浮いている箇所は削り落とし、赤い錆止め塗料を塗っていきます。

変圧器を支えるための梁の中はまるで鉄橋のようです。

地道に錆びを削り、錆止めを入れ終わったら今度は黒塗装。
複雑で刷毛や筆が入らない箇所はエアブラシで吹き着け塗装。

2年がかりでようやく全体が黒くなってきました。

黄帯を入れるため塗分け線に沿って養生テープでマスキング。複雑な突起もあってなかなか難しい!

黄帯や標記類が付くと完成?

まだまだ細部に色が入っていない部分や塗り斑を補正する作業が続きます。

ようやく完成。長かった!

これらの車輌たちを維持するためには常にメンテナンス作業が必要となります。これらの労力や費用はボランティアスタッフの作業と寄付金で賄っております。旧関西鉄道鉄製有蓋貨車も同様にメンテナンスを行っていますが、車輪などの下回りを復元するためには貨物鉄道博物館単体では資金が足りません。
皆様の温かいご支援どうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 7日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 23日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 32日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日












