神戸の子ども達に、本格的な演劇鑑賞の機会を提供したい!

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2016年9月16日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,920,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
#子ども・教育
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
#地域文化
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
神戸の子どもたちに本格的な演劇鑑賞の機会を提供するため、
2016年12月24日、劇団KIOさんをお招きして葺合文化センターで公演を行います。
はじめまして、(公財)神戸市民文化振興財団 葺合文化センターの友成和弥と申します。これまでジャズコンサートや落語など、さまざまな大人向けのイベントを企画し活動してきました。しかし、子ども対象イベントはコストの問題で開催できずにいました。本格的な演劇鑑賞機会を神戸の子どもたちに提供したいと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。
今回は劇団KIOさんをお招きし、おとなから子どもまで笑える児童劇を葺合文化センターにて公演したいと考えています。今作品は日本中の小学校や、海外の芸術祭で上演されてきた、お笑い、音楽の生演奏、ダンス、仮面劇を駆使したオリジナルファンタジー演劇です。ユニークな登場人物、奇想天外な設定、爆笑につぐ爆笑の果てにあらわれる生命をめぐる心温まるストーリーと、最後まで一秒たりとも飽きさせません! 家族で、笑顔になれる時間を過ごして欲しいのです。
【開催日時】:2016年12月24日(土)14:00~15:30
【開催場所】:葺合文化センター 大ホール
【主催】:(公財)神戸市民文化振興財団 葺合文化センター
未来を担う子どもたちに、文化芸術に触れるきっかけを提供したい。
そして、演劇を通して多様な価値観を養うきっかけとなってほしい。
未来を担う子どもたちに文化芸術に触れる機会を提供したい。特に公演機会の少ない演劇鑑賞機会を提供し、子どもたちが演劇を通して「発想力」や「創造力」、「コミュニケーション能力」を身に付けてもらうきっかけとなって欲しい。
また社会のグローバル化も一層進む中で、多様な価値観を持つ人々と、人間関係を形成できる力が求められる時代になりました。そんな時代に適応できるよう、子どもたちには演劇を通して、自分で考え、行動し、多様性を認める豊かな心を持つ人間形成のきっかけを提供したいと思っております。
芸術文化の力を持って、子どもたちの健やかな育成に貢献したい。
参加型演劇の新しいフロアスタイル
舞台と座席の段差をなくして、俳優と子どもの垣根を取払います。子どもたちとの間にフラットな関係を作ります。
問いかけ形式で、コミュニケーション
演劇を見て、思わず舞台に向かって話しかけます。子どもたちは、一生懸命に伝えようとしているのです。耳を傾けてくれる友達や家族が側にいるため、より安心感が生まれます。
豊かな感性が芽生える、観劇の時間
子どもたちの豊かな感性を育てます。「見たい」「見せたい」の関係ではない、体感する演劇の時間を作ります。

KIOの演目の中でも人気のある、笑って、泣いて、考えるストーリーです。
ストーリーにどんどん引き込こまれ、思わず夢中になること間違いなし!
あらすじ
主人公の魔女のフィフィと愉快な登場人物が繰り広げる、とても不思議な卵をめぐるお話。実はこの卵、「最初に見たもの、そのものになるという、1000年に1度しか生まれない幻の卵」。どんどん大きく膨らむ卵に、みんないつしかてんやわんや。いったいこの卵のお母さんは誰なのでしょうか??それぞれ個性が際立ったキャラクターたちの思惑が交錯し合い、テンポ良くストーリーが進みます。さてさて盗まれた卵は無事にお母さんのもとに戻ってくるのでしょうか?!

未来を担う子ども達に、想像力や創造性の豊かな人間として成長してもらいたい。
芸術文化の力をもって、想像力や創造性の向上、感性を育てると共に人間として成長してもらうきっかけを作り、演劇を通し発見や興味、自分の生活に対する振り返りなど、子どもたちにとって「気づき」の場を提供しお芝居を通して、子どもたちと心を通い合わせることで、こどもたちは心を開き、普段はみせない集中力と想像力で自分で考える力を創造してもらう。未来を担う子ども達にとって今回のプロジェクトは、そのためのはじめの一歩です。
皆様の暖かいご支援をお願いいたします。
(公財)神戸市民文化振興財団 葺合文化センター


◆◇リターン◇◆
■3000円
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
■10,000円
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②本演劇鑑賞ペアチケット(3〜5列目までの前列のペアチケットをお送りします。)
■10,000円
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②神戸の老舗、俉魚福さんの「いかなごくぎ煮(45g × 2袋)」をお送りします。
■30,000円【10組様】
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②本演劇鑑賞ペアチケット(1〜2列目までの前列のペアチケットをお送りします。)
③年間ペアチケット(葺合文化センターで行われる公演のうち、お好きな講演を2回までご覧いただけます。有効期限:2016年11月〜2017年11月まで。)
■50,000円
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②本演劇鑑賞ペアチケット(1〜2列目までの前列のペアチケットをお送りします。)
③年間ペアチケット(葺合文化センターで行われる公演のうち、お好きな講演を4回までご覧いただけます。有効期限:2016年11月〜2017年11月まで。)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
葺合文化センター自主事業企画担当。クラシック音楽・JAZZライブ・伝統芸能・子供対象ワークショップ・アウトリーチ事業など担当
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
サンクスメール
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

演劇鑑賞ペアチケット
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②演劇鑑賞ペアチケット(2〜5列目までの前列のペアチケットをお送りします。)
③当日パンフレットにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
サンクスメール
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

演劇鑑賞ペアチケット
①サンクスメール(感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送り致します。)
②演劇鑑賞ペアチケット(2〜5列目までの前列のペアチケットをお送りします。)
③当日パンフレットにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
プロフィール
葺合文化センター自主事業企画担当。クラシック音楽・JAZZライブ・伝統芸能・子供対象ワークショップ・アウトリーチ事業など担当








