
支援総額
181,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2022年4月27日
https://readyfor.jp/projects/fukuokacity-kagakukan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年03月28日 14:32
CREATIVE AWARD2022 アイデアを募集いたします

福岡市科学館では、クリエイティブアワード2022のアイデアを募集しております。
クリエイティブアワードは、科学館が提案するテーマに沿って、応募者の好奇心・考える力・創造性を展示アイデアとして提案してもらうことを目的としています。受賞アイデアはワークショップを通じ、体験型の展示にします。来場者に展示を体験してもらい "なにか" を感じてもらうことで、応募者、来館者、科学者が互いに影響しながら、福岡市科学館の理念である「人が育ち、未来をデザインしていく科学館」として、「育つ」ことを期待しています。
2022年のテーマは「未知なる旅へ -驚きの乗り物-」です。今の技術では行くことができないけれど、あなたが旅行で行ってみたい場所と、そこに行くにはどんな乗り物に乗ればいいのか、というテーマでアイデアを募集いたします。
受賞アイデアは受賞者参加のワークショップを通じて体験型の展示になり、5階基本展示室内のクリエイティブスペースに展示されます。

※クリエイティブアワード2020の最優秀賞「くまさんとダンス」
また、今年は「一般の部」だけではなく、「小学生の部」を導入いたしました。
こちらはアイデア賞として、小学生からの斬新なアイデアを募集します。「流れ星を間近で見たい」「自転車で空を飛びたい」など、子どもならではの目線で夢と希望溢れるアイデアをお待ちしております!
▼その他詳細はこちら
リターン
3,000円
【リターン不要の方向け】お気持ちコース
・お礼のメール送付
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前を公式HPに掲載いたします
・お礼のメール送付
・福岡市科学館 公式HPにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
【リターン不要の方向け】お気持ちコース
・お礼のメール送付
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前を公式HPに掲載いたします
・お礼のメール送付
・福岡市科学館 公式HPにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
りりあ
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
鵜飼哲矢
NPO法人いわむら一斎塾
NPO法人Lily&Marry'S
うみどりのこえ(小川恵子)
NPO法人セブンデイズ

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
104%
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
継続寄付
- 総計
- 40人

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人











