少しでもお役に立てば!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの笑顔が増える環境づくりのために、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援ありがとうございます。応援のお気持ちにお応えできるよう、子どもたちのよりよい環境づくりのために職員一同頑張って参ります。
子供たちを全身全霊を込めていつも守り慈しんで下さって本当に有難うございます。物価も光熱費も材料費も高騰している折、日々ご心痛も絶えないと案じております。どうかスタッフの皆様もくれぐもお体ご無理だけはなさらないでくださいませ。心から応援しています。
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちがより家庭的な環境で、健やかに成長できるよう、職員一同頑張って参ります。

子供たちが楽しく幸せに暮らせますように、微力ながら少しでもお役に立てればと思います。応援しています!
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちが安心して笑顔で生活できる環境づくりのために、職員一同頑張って参ります。
頑張ってください!
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちにより家庭的な環境を提供できるよう、職員一同頑張って参ります。

少しばかりですが、どうか子ども達の笑顔に繋がりますように!
この度のご支援、ありがとうございます。多くの子どもたちを笑顔にできるよう、職員一同がんばって参ります。
頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。より家庭的な生活環境づくりのために、職員一同がんばって参ります。

子供達がより良い生活がおくれますように、心から応援しております!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちが健やかに成長できる環境づくりのために、職員一同がんばって参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちにより良い環境が提供できるよう、職員一同がんばって参ります。

初めてのクラウドファンディングです。
先生頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。応援のお気持ちにお応えできるよう、子どもたちのために職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
子供たちの幸せを心より願っています。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの幸せのために、職員一同がんばって参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございました。目標に一歩でも近づくように、職員一同がんばって参ります。

心から応援しています。すべての子供たちのために、頑張ってください!
お心遣い、大変にありがとうございます。未来を背負う子ども達、良い環境で養育できる環境創りを目指します。
子どもたちの幸せを願っています!
先生、大変ご無沙汰しております。
子どもも大きくなり成長しました。今までいた職員たちの積み重ねの上に「今」があります。
この度のご支援、大変にありがとうございます。
いつでも遊びに来られてください。

頑張ってください!
のこり少ない期間のなか、貴重なご支援、ありがとうございます。

頑張ってください!応援しています。
この度のご支援、ありがとうございます。皆様の応援の声にお応えできるよう、職員一同頑張って参ります。

少しですがお役に立てれば嬉しいです。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの生活環境を整え、より家庭的な環境作りを目指して、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。より家庭的な環境にするために、職員一同がんばって参ります。


いつも笑顔で過ごせる時代でありますように!
少しですが、応援しています。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの笑顔が増えるよう、安心できる環境づくりのために、職員一同頑張って参ります。

気持ちです。支援者の皆さんの力に少しでもなりますように。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる環境作りのために、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。目標達成に向けて、職員一同頑張って参ります。

関わり方は異なりますが、私も子ども達の生きる力や成長する力を育てていく仕事をしています。
子ども達が幼稚園や学校といった「外」でがんばれるのは寝食の場とその場を共有する人々が、その力をチャージしてくれるからだと思っています。
一人の大人として、みなさんと一緒に子ども達を育てていけたらと思います。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの生きる力や成長する力を支えられる快適な環境づくりのために、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる家庭的な環境づくりのために、職員一同頑張って参ります。

皆様のご多幸をお祈りします。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちに快適な環境を提供できるよう、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる環境作りのために、職員一同頑張って参ります。
応援してます!
この度のご支援、ありがとうございます。皆様の応援の声にお応えできるよう、職員一同頑張って参ります。

子供達の笑顔を遠方から応援したいと思います。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの笑顔が増えるよう、安心できる環境づくりを目指して、職員一同頑張って参ります。

娘の名前を宛名にしました。
西日本新聞で記事を見て、微力ながら、寄付することにしました。皆さんのおかげで、多くの子供たちが救われていることと思います。いつもありがとうございます。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの生活環境を整え、より家庭的な環境づくりを目指して、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる環境づくりを目指して、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。目標達成に向けて職員一同頑張って参ります。

ほんの少しですが、サポートさせていただきました。新しい建物楽しみにしてます。
この度のご支援、誠にありがとうございます。子どもたちに快適な環境を提供できるよう、職員一同頑張って参ります。
頑張ってください!
応援しています。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる環境作りのために、職員一同頑張って参ります。

目標達成を祈っています。ささやかですが応援させてください
この度のご支援、誠にありがとうごさいます。目標達成まで職員一同がんばって参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。子どもたちの快適な環境づくりのために職員一同頑張って参ります。

子供たちのために、よい環境になるといいですね。
この度のご支援、本当にありがとうございます。より家庭に近い環境が作れるよう頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、大変にありがとうございます。子ども達にとって良い環境が提供できるようにして参ります。
頑張ってください!
この度のご支援、大変にありがとうございます。子ども達にとって良い環境創りができるよう努めて参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、大変にありがとうございます。子ども達にとって良い環境が提供できるようにして参ります。
頑張ってください!
この度のご支援、誠にありがとうございます。子どもたちが健やかに育つ環境作り、頑張って参ります。

ここに居た時色々お世話になったので少額ですがお返し出来たらと思い寄付しました。色々大変でしょうが頑張って下さい。
社会に出られて色々な思いをされ、大変な思いをされたと思います。ご支援のお気持ち、大変にありがとうございます。

頑張ってください!
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちが健やかに育つようしっかりと支援をしていきたいと思います。
頑張ってください!
子ども達、ひとりひとりが「育児院で育って良かった。」と思える環境づくりをして参ります。この度のご支援、大変にありがとうございます。

子どもたちが
生きていくための力や経験が養われますように。
応援しています。
子どもたちが、ありのままに過ごせるよう、努めて参ります。この度のご支援、ありがとうございます。

些少で申し訳ありませんが、頑張ってください!
お気持ち、お心遣い大変にありがとうございます。
いろんな環境で育つことが難しい子どもたちを健全な環境で育てることを、私の故郷の福岡県でやっていらっしゃるということで、些少ながら応援させていただきます。
育児院で育ってよかった。と思えるような施設づくりを職員全員で作っていきます。ご支援、大変にありがとうございます。

子どもたちが様々な生活ハンデを乗り越えて、幸せに生きて行かれますように、心から祈っています。スタッフ、ご関係者の皆様も、子供たちと共に幸せに充実してご活躍できますこと、陰ながら応援しております。
ご支援誠にありがとうございます。子どもたちひとりひとりに生きる力を付けれるよう、養育・支援していこうと思います。この度のご支援ありがとうございます。

頑張ってください!
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちに、より家庭的で快適な生活の場を提供できるよう、職員一同頑張って参ります。

子どもたちを応援します。
ご支援およびお気持ち大変、ありがとうございます。職員一同になって頑張って参ります。

頑張ってください!
様々なプロジェクトがある中、この度のご支援大変にありがとうございます。

子ども達が健やかに成長し、楽しく生活出来る場所になることを期待しています。微力ですが応援しています!頑張ってください!
ご支援、誠にありがとうございます。正しい方向に導いていけるよう努めて参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、本当にありがとうございます。子どもたちのために職員一同、頑張って参ります。

子どもたちが健やかに成長しますよう願っています。
この度のご支援、本当にありがとうございます。子どもたち全員が健やかに育つよう職員一同、頑張って参ります。

皆さんの未来を応援します!
この度のご支援、ありがとうございます。拓かれた施設で大きく育つ子どもたち、職員が成長できますよう努めて参ります。

私も家庭に恵まれなかったの少しですが寄付します。多くの子どもたちが普通に生活できる世の中になりますように。
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できる環境作りのために、職員一同頑張って参ります。






応援しています。対象となるこども達に幸あれ。
この度のご支援ありがとうございます。子どもたちの幸せのために、職員一同頑張って参ります。

頑張ってください!
この度のご支援、ありがとうございます。職員一同、頑張って参ります。御好意ありがとうございます。

子供たちが皆幸せになりますように。
この度のご支援、ありがとうございます。真面目な子がきちんと評価でき、手を掛けられるよう組織作り、環境作りをして参ります。この度のご支援、ありがとうございます。

大変なこともたくさんあると思いますが、子供たちの未来のために少しでも力になれれば嬉しいです
大変な中でのご支援、ありがとうございます。職員がきちんと職責を果たすことができて初めて子どもに還すことができると信じて関わって行こうと思います。

お子さん方が少しでも良い環境で健やかに過ごせることを祈っています。
この度のご支援大変ありがとうございます。安心、安全のある良い環境の中で養育できるようしっかり職員一同、頑張って参ります。
微力ながらお手伝いさせて頂きます。
子供達の力になれますように。
この度のご支援、ありがとうございます。子どもが子どもらしく成長できる環境を作って参ります。本当にありがとうございました。

子どもさん達が、穏やかに過ごせる家ができるといいですね。
ご支援ありがとうございます。子どもたちが大人になった時、ここで育ってよかった。と言える施設にしたいと思っています。本当にありがとうございました。
太陽の光が沢山ふりそそぐ、明るく
素敵な建物ができますように!
ご支援ありがとうございます。子どもたちが社会に出た時に「施設出身」が足枷にならないように、自己肯定感のある子どもたちになってもらいたいと強く願っております。
孫が1歳の時に居間で遊んでベッドから落ち、一部に腫れが出たため病院で診察してもらったところ虐待されていると判断され保護されてしまいました。児童相談所の面接.自宅訪などが行われ約1ヶ月ほどで帰ってきましたが、その後も数ヵ月は家庭訪問が続きました。その間両親は子供の居場所も教えてもらえず精神的に鬱状態でした。子供が返された日のことは忘れられません。
現状で頑張って応援できる範囲で応援させていただきます。
現在、孫は元気に幼稚園に通園しています。たまたま私が体調を壊し頭が重たかった時に孫に頭が重たいと説明していたら、赤ちゃんの時に入院していたんだと話していました。記憶に残っているんだとビックリしました。
この度のご支援、ありがとうございます。大変なご経験をされたのですね。いまのご時世、周りの目やSNSの普及などで一部だけ取り上げられることはよくあることなので、誠実にお伝えすれば必ず伝わるものだと思っています。
「子どもたちがここで育てられてよかった。」と思えるよう職員一同頑張って参ります。

少しですが、子供たちが希望を持って明るく過ごせるような環境作りを支援させてください
子どもたちへのご支援、ありがとうございます。安心、安全な施設作りと子どもたちの将来の道を作っていけるように頑張って参ります。

子どもたちの未来のために、頑張ってください!
子どもたちへのご支援、援助、本当にありがとうございました。未来を創るは使命ある子ども達。預かっている職員一同、頑張って参ります。

子供にとって快適な環境になりますように!!
今回のご支援、ありがとうございました。子ども達目線で、過ごしやすい家庭環境に近い施設作りを目指して参ります。
子供達には少しでも良い環境で育ってほしいです。
僅かですが、新設するための資金として使って下さい。
より家庭的な環境のもとでの養育ができるように職員一同、頑張って参ります。この度のご支援、ありがとうございました。



