支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
イルカの大冒険の準備
とうとうドルフィンキャンプまであと二日となりました。
現在の天気予報は、キャンプ中全て晴れマークとなっています!青い空、青い海が期待できます!!
福島の参加者達は、お風呂でスノーケルの練習。イルカとの出会いにとってもワクワクしてるようです。さー、本番はどんな出会いが待っているのでしょう。

目からその意気込み伝わってきます!
そして、スタッフは西へ東へと準備に走り回っています。
今回のキャンプの食事は、最終日のBBQ以外は全て新鮮な野菜食としています。デトックス作用にいいものをよりすぐって選んでいます。そしていろんな寄付がぞくぞくと集まってきています。
まずは、福岡の三上農園からの手作り梅干し。

そして、大分は中津からの無農薬野菜。

さらに、和歌山からフルーツトマト。

千葉からはとうもろこし。うー、うまそう。

北海道からは、無農薬黒豆。

調味料も無添加で体にいいものをドルフィンスタッフの食事担当チームが集めて素晴らしいメニューが出来上がっています。
島でイルカといっぱい遊んで、太陽の恵みの食事を感謝していただく。とてもシンプルでそしてなによりな贅沢な時間を子供たち、そして親にも提供したいと、スタッフ一同望んでいます。
そして、ここまでこれたのも、みなさんの暖かい支援があるからこそです。みんなで助け合って、つながって、未来のつくる子供たちを育てるお手伝いしましょう。きっと、素晴らしい未来が待ってます!
また、レポートさせていただきますね!
リターン
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・ドルフィンポストカード5枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3.000円の引換券に加えて
・オリジナルカラー三色晴れるやキャンドルを1本。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・ドルフィンポストカード5枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3.000円の引換券に加えて
・オリジナルカラー三色晴れるやキャンドルを1本。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 10日

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人










