
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2016年1月31日
福島生きものの記録 上映会&シンポジウム
あの震災・原発事故からまもなく7年がたちます。
これまで、5シリーズにわたり、福島にのこされた生きものたちを追い、映像に記録してきました。
今回、それら作品の一挙上映とともに、作品にご出演、ご協力いただいた方々をおまねきして、
トーク、シンポジウムをおこないます。
各作品以降、直近、最新の情報も含めた、興味深い会話が展開されることと期待されます。
貴重な機会ですので、是非ご来場ください。
こちらから、前売券を御申し込み頂けます。(価格等の詳細は、チラシの画像をご覧願います。)
http://www.gunzosha.co.jp/1803_ticket/ticket.html
会場:YMCAアジア青少年センター(水道橋)
スケジュール等は次の通りです。
(トーク、シンポジュームの参加者は変更になることがあります。)
3月9日(金)
10:00 開場
10:30 主催者挨拶・オープニング映像
10:40 シリーズ1~被曝~ 上映
12:00 トーク「何故、福島へ…」 スタッフQ&A
12:30 シリーズ2~異変~ 上映
14:05 シリーズ3~拡散~ 上映
16:00 トーク「地元でがんばる住民は今…」
吉澤正巳(「希望の牧場・ふくしま」代表)
松村直登(NPO法人がんばる福島代表)
小澤洋一(ふくいち周辺放射線モニタリングプロジェクト代表)
17:10 シリーズ4~生命~ 上映
18:50 シリーズ5~追跡~ 上映
20:25 終映
3月10日(土)
10:00 開場
10:30 主催者挨拶・オープニング映像
10:40 シリーズ3~拡散~ 上映
12:25 シリーズ4~生命~ 上映
14:05 シリーズ5~追跡~ 上映
16:00 シンポジウム「科学者の挑戦」
鈴木譲(東大名誉教授)座長
…コイなど淡水魚のほか海洋魚類も調査
山田文雄(森林総研・主席研究員)
…事故以来被曝したアカネズミ・モグラ類の継続調査
山本裕(日本野鳥の会・保護室長)
…ツバメ、サギ類等多岐に渡る野鳥の継続調査
堀口敏宏(国立環境研・室長)
…イボニシ(巻貝)等、潮間帯の生物調査
羽山伸一(日本獣医生命科学大学教授)
…事故前後のニホンザルの健康被害比較調査
17:40 シリーズ2~異変~ 上映
19:15 シリーズ1~被曝~ 上映
20:31 終映
リターン
3,000円
◼︎サンクスメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎サンクスメール
◼︎映画「福島生きものの記録」のDVD
(シリーズ1,2,3の中から1点)
◼︎今回制作する映画の一般公開の上映券2枚
◼︎映画の字幕タイトルにお名前を載せる権利
(希望者のみ)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
◼︎サンクスメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎サンクスメール
◼︎映画「福島生きものの記録」のDVD
(シリーズ1,2,3の中から1点)
◼︎今回制作する映画の一般公開の上映券2枚
◼︎映画の字幕タイトルにお名前を載せる権利
(希望者のみ)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,047,000円
- 寄付者
- 367人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
結婚式を望む全てのカップルが結婚式を挙げられるように応援したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
朝宮茶のおいしさと信楽をしってもらうためのお土産を作りたい!
- 支援総額
- 534,320円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/26
遠赤外線ドッグウェアで日本全国のシニア犬を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/21

【にじメディア】障害のある方の多様な人生を一緒に作っていきたい!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/30

福井の食文化を次世代に。アラレガコの出汁醤油を開発!
- 寄付総額
- 1,100,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/30

手品家福井店。コロナを乗り越えた先のみなさまの笑顔のために
- 支援総額
- 1,072,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 6/30










