
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2020年5月12日
活動に関われることが「誇り」であり「幸せ」 #松永瑞希
こんにちは☀
新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言が発令されている中、学生団体FUMIDASUのページに訪れてくださりありがとうございます!
現在、18万円 30%のご支援をいただいております。
本当にありがとうございます!
残り26日となりましたが、温かく見守っていただければとても嬉しいです。
本日のブログリレーは、FUMIDASU3年目の松永瑞希が担当いたします。
最後までご覧いただけると幸いです。
よろしくお願いします!

「活動に関われることが“誇り”であり“幸せ”」をテーマとして書きたいと思います。
その前に、なぜ私がFUMIDASUに入ることになったのかをお話しします。
私は小学生の時に米軍を訪れたのがきっかけで、世界のことに興味を持つようになりました。
大学生時代は理系に進んだのもあり、国際的なことに関わることが無いなと思っていた中、
2年生の4月、縁あって当時の代表と出会いFUMIDASUについて知りました。
「いろんな国を見てみたい!」という想いと、
当時の代表のとても熱い姿に惹かれ、初めて「この人に付いて行きたい!」と思ったというのが理由で、FUMIDASUに入ることに決めました。
当時の私の疑問は、
「なぜ代表はここまで全力に本気で、かつ楽しそうにしているのだろう」ということ。
それまでの私の人生で、何かに自主的に本気で取り組むことはありませんでした。
しかし、いつの間にか、私も当時の代表のようになっていました。
その理由は、FUMIDASUの活動にあります。
突然ですが、最近“幸せ”を感じたことはありますか?
私たちFUMIDASUメンバーはよく“幸せ”という言葉を使います。
【運動会を通して、カンボジアに幸せ溢れる時空間を】という理念のもと、
子ども達に一生記憶に残る楽しい思い出を共に作るために、
メンバー同士でベストな運動会開催に向け本気で考え、試行錯誤し、ぶつかり合う。
子ども達の笑顔のため、幸せ溢れる時空間を作るため、という明確な目的を持って活動しています。
最近本で読んで気づいたのですが、
人は「人のために何かをした時」“幸せ”を感じるそうです。
まさに、FUMIDASUの活動が私に教えてくれたことです。
さらに、カンボジア人の方から、「カンボジアで日本人が運動会を届けるという活動自体が、子ども達に夢・希望を与えるきっかけとなる」というお話をしていただきました。

カンボジアの子ども達のために、
彼らの人生をも変える可能性があり、
彼らにも私たちにも“幸せ”をもたらすことができる活動。。。
だから、FUMIDASUの活動に関われることが、私にとって本当に“誇り”であり“幸せ”なのです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
私たちの活動に共感していただける方いらっしゃいましたら、
ご支援心よりお待ちしております。
私たちは、学生なりにカンボジアの子ども達にできることを考えて日々活動しています。
どうか、ご協力よろしくお願いいたします。
現在、緊急事態宣言が出ています。
皆様、お身体にお気をつけてお過ごしください。
リターン
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 35日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人











