
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2020年5月12日
オリジナル運動会とは?! [掲載終了まであと5日!!]

こんにちは☀︎
学生団FUMIDASUのページをご覧頂きありがとうございます!
ついに、掲載終了まで5日になりました!
皆様の温かいご支援のおかげで、現在49%、298000円のご支援を頂いています!本当にありがとうございます!!
メンバーの自己紹介が終わったところで、今日はどのような流れで私たちの運動会が作られていくかご紹介したいと思います!
私たちは既にある運動会ではなく、自分たちで考えたオリジナル運動会をカンボジアの小学校で開催しています。
まず、5月末までに渡航するメンバーを集め、それから運動会のことを話し合います!
①競技決め
メンバーが揃った6月からはまず、競技決めを行います。
一人一人何の競技をやりたいか発表し、意見を聞いて最終的に7つの競技を多数決で決めます。
競技は縄跳びや騎馬戦、リレーなどの毎年人気のある競技に加え、その年のオリジナル競技を1つ以上は取り入れることにしています!
去年は「どれだけ乗れるかな?」という競技をオリジナルで考えました!


ある範囲の輪っかをつくり、その中にチームの人が線を越えずに何人入れるかという競技です!
一見簡単そうな競技に思えますが、子供達が協力してどうしたら1人でも多い輪の中にはいれるか考え、チームの子と協力することで協調性が生まれ、チームの団結力がUPするのではないかと思い考えました!
②ルール決め
競技が決まったら次はルール決めです!
重要視しているのは、どうしたら子供にとってわかりやすいルールにできるかということです。運動会を経験したことない子供達にとっては全てが初めてなので日本で当たり前に伝わることが子供達には難しことがあります。
なので、シンプルなルールにするようにしています!
また、用具なども現地で作れるものや、低コストでできるかどうかも考えます。
メンバーの意見がぶつかり合うことが多々ありますが、大切な時間だと思っています!
そして、ルールが決まり次第
誰がどの競技の担当をするのか、時間配分など細かい事を考えていきます。
③予行練習
全てが決まったらマニュアルを作成し、それに沿って公園などで予行練習を行います!

それまでは話して決めることがほとんどだったので、実際に自分たちでやってみると沢山修正するべきところが見えてきます。
運動会は学校側から時間が決められているので、時間内に競技を進めていくことも重要です。
そのためには一人一人が自分の担当の仕事をしっかりと覚える必要があります。
8月の渡航まで子供達に楽しんでもらい、また自分達も楽しめるように何度も練習してます!
私たちの運動会はこのように作られています!
今年はコロナウイルスにより、例年通りに集まって準備できるかどうか、また渡航できるかどうか正直まだわかりません。
ですが、希望を持って私たちなりに活動していきたいと思っています!
まずは、このクラウドファンディングを絶対に達成したいと思っています。
1円でも目標金額に満たないと返金になってしまいます。
どうか、皆様の温かいご支援お待ちしております。
リターン
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 35日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人









