
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2019年4月22日
私が「ふうせんまつり」でかなえたい夢とは…
こんばんは。
このクラウドファウンデイングの期間、最新情報や私の風船に対する想いをどんどんアップしていきます。よろしくお願いします!
私は、風船が持つ美しさ、楽しさ、華やかさといったものにひかれ、そしてくす玉がはじけ、無数の風船と紙吹雪が舞う瞬間にあこがれ、バルーンの世界に入りました。そして創り上げた感動は数知れず、一度引退してもなお求められ、その結果再び風船に生命を吹き込み続けることができているのです。
その風船があったからこそ、今こうして私は生きていられるのです。
この「ふうせんまつり」は、その風船たちに感謝の気持ちを込めて、実現させたいと考えています。なぜなら、
風船のおかげで私は自分の人生を歩むことができたから
です。
平成元年(1989年)、広島市中区、紙屋町・本通・八丁堀に囲まれた一帯にある「中の棚商店街」というところで、ある祭りが開催されていました…その名も
ふうせんまつり
いたるところに風船が飾られ、カラフルに彩られていました。
このイベント、翌年平成2年(1990年)も開催されました。
その直後、私は大学進学のため広島を離れました。このころ私は19歳。
1994年、大学卒業後、とある会社に就職→バルーンアーティストとして独立起業するために退職→各地を転々とする(大分、横浜、鳥取など)→一時広島へ帰る→定住先を模索…当時若い芸術家を積極的に受け入れていた大朝町に移住(2002年春)…という推移をたどり、広島・山陰・四国(特に愛媛)を中心に全国各地で活動していました。東京・関西(大阪・神戸)・九州(久留米・熊本・大分など)などでも活動しており、頻繁に出張していました。
しかしながら、多忙のあまり、私は2012年にうつ病になってしまいました。
私は鬱になったのち、引退を決断、風船と縁を切るつもりでした。ところが2014年から活動を少しずつ再開していたところ、あるご縁に恵まれ、2016年にバルーンアーティストとしての活動を正式に再開しました。
振り返れば、バルーンの技術は平成元年や2年ごろとは比較にならないほど進化しました。平成2年には、東京に2軒しかなかったバルーンショップが、平成5年(1993年)には大阪にでき、時を同じくして名古屋にもでき、その後1995年にはエミリーズバルーンアートビジネススクールもでき…今では日本中どこにいても、ごく一部を除き、バルーンが容易に手に入る時代になりました。
バルーンアートの技術もどんどん進化しました。
私は紆余曲折がありましたが、2002年ごろから2010年ごろまでバルーンアート界をリードする存在になっていました。というか、気が付いたらそうなっていたのです。
しかし、2011年の東日本大震災から少しずつバルーン業界の流れが変わり、そこへ鬱を発症、私は新しいことを学ぶ気力を失い、さらに折からのヘリウムガス流通危機が払底にまで悪化(このころ東京ディズニーリゾートではバルーン販売を1年以上にわたって中止していた)、「引退やむなし」と決断し、バルーン業界から離れました。
その後バルーン業界は変化を続け、多様化しました。
今では様々なシーンでバルーンが活用されています。
一方で私は、「本当に風船で表現できるものは何だろうか…」と考えるようになりました。風船には、それ自身の持つやさしさ、美しさ、華やかさといったもののほかに、元気、希望、夢といったものがつまっています。そしてそれらが感動を生みだすのです。

リターン
2,500円

ふうせんでハッピーな気持ちを感じてください~バルーングラフィック作品集をお届けします!
今回の「ふうせんまつり」の作品たち及び会場の様子を撮影した写真と、これまで私が制作してきた作品のみで制作したスクラップブック「バルーングラフィック」を1冊にまとめ、さらに私の風船に対する想いを述べたエッセイ集とスマイル及びハートの風船各1個を添えてお届けします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
7,500円

おめでとう!ありがとう!を風船に託して~バルーンアレンジメントをお届けします!
あなた自身やご家族、ご友人のお誕生日、結婚記念日、その他ハッピーな1日を風船で彩ってみませんか?心を込めてあなただけのオーダーメードギフトを制作いたします。作品は一つ一つすべてオーダーメードです(画像はイメージです)。
※詳細につきましては成立後、メールにてやり取りいたします。お届け先へ直送される場合、改めてメールにてお届け先をお伺いさせていただきます。
※送料込みです。
※2019年7月1日から2019年12月31日までのご希望の期日に1回、ご希望の場所へお届けいたします。
※直送可能です(直送希望の場合、成立後にメールにてお届け先の住所・氏名・電話番号等をお伺いします)
※最大20セット限定です。
※北海道・沖縄・離島へはお届けできません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年7月
2,500円

ふうせんでハッピーな気持ちを感じてください~バルーングラフィック作品集をお届けします!
今回の「ふうせんまつり」の作品たち及び会場の様子を撮影した写真と、これまで私が制作してきた作品のみで制作したスクラップブック「バルーングラフィック」を1冊にまとめ、さらに私の風船に対する想いを述べたエッセイ集とスマイル及びハートの風船各1個を添えてお届けします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
7,500円

おめでとう!ありがとう!を風船に託して~バルーンアレンジメントをお届けします!
あなた自身やご家族、ご友人のお誕生日、結婚記念日、その他ハッピーな1日を風船で彩ってみませんか?心を込めてあなただけのオーダーメードギフトを制作いたします。作品は一つ一つすべてオーダーメードです(画像はイメージです)。
※詳細につきましては成立後、メールにてやり取りいたします。お届け先へ直送される場合、改めてメールにてお届け先をお伺いさせていただきます。
※送料込みです。
※2019年7月1日から2019年12月31日までのご希望の期日に1回、ご希望の場所へお届けいたします。
※直送可能です(直送希望の場合、成立後にメールにてお届け先の住所・氏名・電話番号等をお伺いします)
※最大20セット限定です。
※北海道・沖縄・離島へはお届けできません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年7月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,124,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 22日
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
サプライチェーンの多極化支援による日本企業再活性化とリスク分散
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/16
何となく過ごすを無くしたい〜やりがい・楽しさの場作り〜
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30

名古屋にアメフトを普及するために、新ユニフォームを作りたい!
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/23
Made in Cambodia チリソースを救って世界に広めたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/29
溶けて飲める福岡県産100%おからパウダーを飲んでほしい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28











