支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2014年4月14日
JazzLine開催!
【JazzLineは無事終了致しました】
昨日20日にお台場で開催されたJazzLIneへお越し下さった皆様、そして開催にご協力・ご協賛頂いた皆様、誠にありがとうございました。
お天気が心配でしたが日が差す時間もあり、まずまずの天候で問題なく最後の演奏を終えることができました。
ご来場いただいた皆様にご満足いただけていれば幸いです。
開催にご協力いただいた方々への感謝はとてもここに書き尽くせるようなものではございませんが、心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
至らぬ点も多かったと思いますし、大変なご迷惑を各所におかけしましたが、今後も若い世代からジャズを盛り上げていけるように鋭意努力してまいりますので、どうぞ見守って頂けますよう、よろしくお願いいたします。
(facebook学生ジャズプロジェクト団体ページより抜粋)

学生ジャズプロジェクトの小林です。
JazzLine無事に開催し、そして終了することができました!!
これもみなさんのご協力があったからです、本当にありがとうございました!
まだ来場者数などは計算できていないのですが、やはりさすが日曜日のお台場だけあってかなり多くの方がさまざまなステージに訪れてくれたと委員同士実感できて感激しています。
まだまだこれから大事な仕事が残っているので、気を緩めずに臨みたいと思います。
本当にありがとうございました!!
感謝をこめて。
リターン
3,000円
・サンクスレター
・ポスター
・当日のお食事券
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・ポスター
・当日のお食事券
・ホームページ上にお名前を掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・ポスター
・当日のお食事券
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・ポスター
・当日のお食事券
・ホームページ上にお名前を掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人










