
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2017年4月30日
【「応援合戦」と「応援」について】(前半)
多くの閲覧、またご支援いただきありがとうございます。
ここで、改めて応援合戦について私の経験と想いを綴らせていただきます。(一部プロジェクトのメインページと重複する部分もありますがご容赦ください。また長文になりますので、前半後半に分けてお届けします)
応援合戦との出会い。
初めて応援合戦に出会ったのは、高校1年の夏のことでした。
学ランに白手袋・ハチマキを衣装に、和太鼓(もしくはドラム缶)のリズムに合わせ、腰を低く四股を踏んだ状態で行う振りと、全力の掛け声、そして表情。最後の体育大会にかける3年生の先輩方の、鬼気迫るほどの応援合
お客さんの度肝を抜いてみたい。
大学へ進学して1年目の夏、高校時代は

応援の持つ意味。
応援合戦というくらいですから、本来であれば自チームを鼓舞し士
しかし時は流れ、2011年。
東日本大震災を受け制作した「Yell」という作品を通じて、私たちの考えは大きく変わりました。
震災のあまりの被害の大きさから、踊ることが誰かの力になれるかなんてわからない、自分たちにできることはなんなのか、被災した人を目の前に何が伝えられるのか、どんな言葉で何を伝えたらいいのだろうか。這いつくばって歯を食いしばりながら頑張ってる人に対して、やす

(後半へ続く)
リターン
3,000円

ステッカーをお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
8,000円

初代我無沙羅Tシャツ復刻版をお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
初代我無沙羅Tシャツ復刻版
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

ステッカーをお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
8,000円

初代我無沙羅Tシャツ復刻版をお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
初代我無沙羅Tシャツ復刻版
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日











