
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
57年ぶりの「積雪」予報が出ています。
佐藤です。
花丸を保護しているのは、私が住んでいる御殿場市の隣の小山町(足柄山の金太郎♪の町です)に住む友人です。
静岡県に住んでいるって言うと、「お茶」や「みかん」の温かいところですよねってよく言われるのですが、標高は400m以上の場所で、冬の訪れが早く、またシーズン中には必ず積雪10cm以上が何回かある、「ぷち雪国」です。
現在、花丸は暖房設備の整った暖かい部屋にケージを置き寝起きさせています。朝晩の冷え込みが厳しくなる前に、窓に断熱効果のある包装材(ぷちぷち)を貼ったり、フリース素材の敷物を用意したりして、寒くないようにしております。花丸も快適なケージの中でのびのびと寝起きしております。
最近はケージから出してリハビリのため、前足や腰の部分のマッサージをしてあげると、気持ちよさそうにしています。保護している友人の服の中に入り込んで暖をとることも覚えたようで、ますます可愛いにゃんこに育ってきています。

雪が降るのが早すぎ(なんと、56年か57年ぶりという報道に驚いています)ですが、寒さ対策は万全にしており、12月の手術に向けて少しでも成長し、また前足の機能が回復するようにこれからもケアしていきたいと思います。
残り28日間、一人でも多くの方に花丸のことを知っていただけるよう、これからもよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
花丸からのお礼メール
手術後元気になった花丸の写真つきのお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
花丸のフォトブックCDR(写真20枚)
花丸の写真つきのお礼メールに加えて、このプロジェクト中に撮影した花丸の写真から20枚を選んでCDRにしてお届けします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
花丸からのお礼メール
手術後元気になった花丸の写真つきのお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
花丸のフォトブックCDR(写真20枚)
花丸の写真つきのお礼メールに加えて、このプロジェクト中に撮影した花丸の写真から20枚を選んでCDRにしてお届けします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人
外で思いっきり遊ぼう!~福福こどもの笑顔プロジェクト14春~
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
私の働き方改革 業務委託で働く方法の実践
- 支援総額
- 157,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/27
重症障害児に、夢と希望溢れるパジャマを!一緒に未来を語れるパジャマ
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/4
農福連携を広めて「障がいのある人と一緒に働く」を当たり前に!
- 支援総額
- 484,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/22

ミャンマー地震で崩壊した世界三大仏教遺跡バガンを守りたい!
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/28
日本の大学生がカンボジアに学校を! HEROプロジェクト2弾
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 6/29










