
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2020年6月24日
【フリースクールへの思い】
事務局の小関です。本題に入る前に私事で恐縮ですが、実は元ホテルマンです。約9年間と、私の職歴の中でも一番長い期間、働いておりました。今だ職業病が抜けないため、少し文章が固い部分があり読みにくい部分があるかもしれません。予めご了承ください。
さて、ホテルマンだった私が何故、今フリースクールに携わっているかお話したいと思います。
私は元々、子どもに関わる仕事がしたいとずっと考えておりました。しかし、大学生の時に諸般の事情で働くことを求められました。そのため、人と接することが好きというのもあってホテルで働き始め、もう少しで10年目というところで人生を見直し、その後、NPO業界に転職いたしました。
フリースクールとは、寺子屋方丈舎に入る前に4年ほどお世話になっていた別のNPO団体で出会いました。その出会いをきっかけに、不登校の子どもや経験者と知り合う機会が増え、色々なことを知りました。
「学校に行きたくなかったわけではない。けど、行けなかった」
「孤独で、自分のやりたいことが見つからず、今もどう生きていいか分からない」
「就職試験において何度も不登校が原因で不採用になった」
「自分も学校に行っていない。だから、これから親になって、子どもが学校に行き始めた時に、学校のことが何も分からない」
様々な思いを聞きました。
私は不登校の経験がありません。何の疑問もなく小学校から大学まで過ごしました。
でも、世の中には何かしらの思いがあって、学校に行けない人もいます。個人的な疑問ですが、学校に行かないことは何が悪いのでしょうか?誰かに迷惑をかけているのでしょうか?誰かを傷つけているのでしょうか?学校に行けないというだけで、何故、個性を潰さなければならないのでしょうか?不登校を推奨するわけでもありませ。学校にも良い部分があり、学校は集団の学びの場であり、コミュニケーションの場だと感じております。

私は不登校が問題なのだとは思っておりません。問題なのは、学校というコミュニケーションの場を失い、人とのつながりの希薄化に伴い孤立すること。孤立したことにより生きる希望を失い、かけがえのない命を自ら絶ってしまうのではないか危惧しております。
私は、人とつながるコミュニケーションの場・自分のやりたいことが見つかる場の1つとしてフリースクールを考えており、立ち上げました。
皆さま、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【感謝】3,000円コース
支援を検討いただき、ありがとうございます。
こちらは3,000円のコースです。
ご支援いただいた場合・・・
★サンクスメールの送信
が、リターンとなります。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【感謝】5,000円コース
支援を検討いただき、ありがとうございます。
こちらは5,000円のコースです。
ご支援いただいた場合・・・
★サンクスメールの送信
★当団体HPにて支援者様のお名前を掲載
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
が、リターンとなります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【感謝】3,000円コース
支援を検討いただき、ありがとうございます。
こちらは3,000円のコースです。
ご支援いただいた場合・・・
★サンクスメールの送信
が、リターンとなります。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【感謝】5,000円コース
支援を検討いただき、ありがとうございます。
こちらは5,000円のコースです。
ご支援いただいた場合・・・
★サンクスメールの送信
★当団体HPにて支援者様のお名前を掲載
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
が、リターンとなります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日











