支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 315人
- 募集終了日
- 2025年9月15日
ライブ当日、貸切バス「庄原ライナーに乗りたかったよ」号を運転します/広島駅新幹線口発10:00
9月23日のライブ実施に関して、備後西城直通の貸し切りバス運転のご案内です。
「芸備線を考えよう、楽しもう~六角精児バンド ライブ in 備後西城」につきましては、クラウドファンディングのリターン品として用意しました会場入場権200席は満席になっております。ご支援ありがとうございます。備後西城までの交通手段に関してのお知らせです。
私たちは今回、全国の皆さんに、臨時庄原ライナーに少しでも多くの方に乗っていただきたく思い、このライブを企画しました。ただし、庄原ライナーは、広島から備後落合まで、キハ120の2両編成の運転です。
備後西城で開催するライブに向けて、広島方面から100名以上の方が乗車される見込みです。2両編成の座席定員は98名で、一般の乗客の方もいらっしゃいますので、私たちはJR西日本に対し、早くからご相談し、増結の依頼をしてきました。しかしながら、三次から備後西城方面には現在、2両しか入れない構造になっているとのことで、増結はできないという返事でした。
そのため、主催者として、広島から備後西城まで約2時間半の行程を立ちっぱなしで来られる方が多いのは問題があると考え、広島駅新幹線口から「庄原ライナーに乗りたかったよ」号と名付けた会場への直行貸切バス(定員44名)を1台、運転することにしました。東京方面からの始発「のぞみ」からも乗り継げるように、出発時間は10時とします。途中、トイレ休憩も取り、備後西城到着は12:30ごろの予定です。
広島方面への帰りの列車は、備後西城発17:34です。こちらは、ふだんは1両での運行ですが、当日は、こちらの依頼で2両編成で運転していただく予定です。それでも混雑が見込まれます。
帰りの広島駅新幹線口直行バスは、会場前発17:00、広島駅新幹線口着19:30の予定です。
往路、復路とも、運行協力金として片道2,700円いただきます。本日から、芸備線魅力創造プロジェクトのホームページ上の通販ショップで予約を開始します。
私たちとしては芸備線の列車で来ていただきたい、という強い思いがあるのですが、苦渋の策として、バス運行を実施するものです。列車内の混雑や立ち通しに懸念を持たれる方など、「庄原ライナーに乗りたかったよ」号のご利用も、ぜひお考えください。
芸備線魅力創造プロジェクトのホームページの下記通販ショップから申し込めます。よろしくお願いいたします。
リターン
7,000円+システム利用料

がんばれ芸備線! 六角精児バンド in 備後西城 ライブ入場権
・お礼のメール
・入場できる座席指定券は9月20日までに発送します。
- 申込数
- 200
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

がんばれ芸備線! 六角精児バンド in 備後西城 リモート閲覧権
・お礼のメール
・六角精児バンドライブ(9月23日)のリモート閲覧権
※リモート閲覧権のURLは、9月20日までにREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,000円+システム利用料

がんばれ芸備線! 六角精児バンド in 備後西城 ライブ入場権
・お礼のメール
・入場できる座席指定券は9月20日までに発送します。
- 申込数
- 200
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

がんばれ芸備線! 六角精児バンド in 備後西城 リモート閲覧権
・お礼のメール
・六角精児バンドライブ(9月23日)のリモート閲覧権
※リモート閲覧権のURLは、9月20日までにREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,274,000円
- 支援者
- 12,335人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,007,000円
- 寄付者
- 98人
- 残り
- 33日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日














