寄付総額
3,385,000円
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 203人
- 募集終了日
- 2023年9月11日
https://readyfor.jp/projects/gekidan-tanpopo-2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月24日 12:00
劇団員にきいてみよう!【佐藤史織編】
佐藤史織(さとうしおり)
(「ルドルフとイッパイアッテナ」/ブッチー役)
【漫画家・寺田浩晃さんの作品を読んだ時の感想を教えてください】
自分以外の人が見ている世界のことを、つい疎かにしてしまう自分にハッとしました。一方、その他人が見ている世界に気付くことが、自分の希望になるかもしれないとも感じました。
また、特に『ELECTOPIA』は、仮想の世界に没頭する気持ちにものすごく共感しました。自分の見たいもの、見せたいもので満たされた理想。痛みを切り離すことができない現実にしかない綺麗なものもあるはずで、自分はどちらにいたいのか考えさせられました。
【今回舞台化する「くろいりんごときいろいそら」について教えてください】
①感想を教えてください
木村先生やクラスメイトに自分を重ねられるところがあり、正直、自分は嫌な奴だなあと思いました。でも作品を通して、笑生の見てる世界を覗かせてもらうと、そこには自分の知らない世界があり、それはちょっと面白いかもと、そんなことに気づかせてもらえる作品だと思いました。
②今回オーディションが行われる予定ですが、自分だったらどんな役をやりたいですか?または、自分に似ているな、と思う役はありますか?
木村先生やクラスメイトをやりたいです。感想に、自分を重ねて嫌な奴だと思ったと書きましたが、その立場の抱える部分への共感もあるからです。それでも笑生にしか感じられない世界を知らない、知ろうとしないのはもったいないと思うので、そんな役を体験したいです。
先生が出ていった後にクラスメイトが笑生を責めているシーンで、「さっきの時間のやつはちょっと面白かったよーな……」という声がかき消されているのに、自分に似ているかはわかりませんが、その立場わかるな、と感じるものがありました。
③あなたは、どんなこどもでしたか?
あまり目立たず、笑生みたいに人と違うことを言う子ではなかったと思います。
【クラウドファンディングのページを見てくださっている方に一言お願いします】
絶対届けたい作品です。
自分は笑生だ、と思う子にはもちろん。また必ずしもそうではない子にも。私はどちらかというと後者側の子どもでしたが、それでも全部人と同じなんてことはありえなくて、そんな部分に気付いて恐怖することもありました。強い個性を持った笑生が遭遇する出来事に、子どもたち一人ひとりが出会って欲しいです。どんな子にも、どこか寄り添える部分があるのではと思っています。
ぜひ皆さんと一緒にこの作品を届けたいです。よろしくお願いします。
ギフト
5,000円+システム利用料
【公演当日来たい方向け】公演割引鑑賞権
●お礼状
●寄付金受領書
●劇団たんぽぽオリジナルクリアファイル
●劇団たんぽぽ公演割引鑑賞権
・有効期限は2024年2月から2年とさせていただきます
・今回の公演初日にもご利用いただけます
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【公演当日来たい方向け】初日公演ご招待、「黒猫は泣かない。」オリジナルカバー付き
●お礼状
●寄付金受領書
●劇団たんぽぽオリジナルクリアファイル
●初日公演ご招待
●寺田浩晃氏の原作本「黒猫は泣かない。」オリジナルカバー付き(作者サイン入)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
【公演当日来たい方向け】公演割引鑑賞権
●お礼状
●寄付金受領書
●劇団たんぽぽオリジナルクリアファイル
●劇団たんぽぽ公演割引鑑賞権
・有効期限は2024年2月から2年とさせていただきます
・今回の公演初日にもご利用いただけます
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【公演当日来たい方向け】初日公演ご招待、「黒猫は泣かない。」オリジナルカバー付き
●お礼状
●寄付金受領書
●劇団たんぽぽオリジナルクリアファイル
●初日公演ご招待
●寺田浩晃氏の原作本「黒猫は泣かない。」オリジナルカバー付き(作者サイン入)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
聖隷浜松病院
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
ピースウィンズ・ジャパン
静岡市立静岡病院

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
318%
- 現在
- 47,778,659円
- 寄付者
- 1,360人
- 残り
- 9日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
12%
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 72日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 26日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
73%
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 34日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト













