岩手県・大槌町で暮らす被災地の方々にアートと音楽を届けたい!

支援総額

535,000

目標金額 450,000円

支援者
42人
募集終了日
2014年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/genkiart2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月28日 15:33

来場者の声②(過去2回開催より)【17日目/残り16日】

こんにちは!

東日本げんきアートプロジェクトマネージャーの朝比奈賢です。皆さん、この週末はいかがお過ごしですか。気持ちがいい秋晴れが続くこの季節は、どこかにお出かけしたくなりますね。僕も、少し遠出をしたり温泉にでも入りたいな~と思いますが、今年は部屋に篭って制作の毎日です。10月11日‐13日大槌町『花ホテル』で行う『未来へ・げんきアート展』に向けて制作を進めています。前回の投稿でお伝えしましたが、今年の作品テーマ『花』です。大槌町のみなさんへ『私の花』をおとどけしたいです。

 

今日の制作風景。前回の投稿参照。和紙の上から白亜と石膏を混ぜて調合した下地材を塗りました。わざとかすれさせたり、動きをつける塗り方をして、おもいっきり楽しみます。和紙が白く塗りつぶされて見えにくくなってしまいましたが、この下地材は油を吸うと半透明になり、下の層が浮き出てくるのです!なんだか、お料理をしている感覚に近く、化学反応を楽しみながら深い味わいに整えていきます。まだ、完成形のイメージは全然ありませ〜ん。描く喜びを噛み締めながら、漂っていきます。あてのない旅と一緒です。)

 

今日は、プロジェクトの折り返し日です。このプロジェクト「岩手県・大槌町で暮らす被災地の方々にアートと音楽を届けたい!」がスタートしてちょうど半分の期間が過ぎました。(こちらの青字部分をクリックしていただきますと、プロジェクトの詳しいご説明「ホーム」画面をご覧いただけます。)
おかげさまで毎日皆さんからご支援をいただき、このプロジェクトを行っているクラウドファンディング「READYFOR」サイトではカテゴリ「アート」部門ではトップに紹介していただけるようになりました。

昨日までに、31名様のご支援、1076名様の「いいね!」、121名様のツイートを頂いています。こうして数字で表してしまうのは簡単ですが、背後に様々な人間ドラマが展開していると、メンバーより伝え聞いています。皆さんの想いを大槌町に届けたいです!

今日は大槌町で、過去2回開催した「未来へ・げんきアート展」に来ていただいた方の声をお届けします。アートと音楽の力がどれほどのものであるか、について感じていることは自分だけではないのだと、勇気を持たせていただけるご感想をいただきました。

 

(2012年第1回ワークショップ風景/会場:大槌公民館)

 

◆あふれるほどの「愛のシャワー」を注いでいただき私も少し元気を取り戻すこと ができました。ワークショップに通い、幸せな時間を過ごせたおかげで、ボラン ティアに出かけられるようになりました。「アート」の持つ底知れない力を強く 感じております。

 

 

◆絵を見ても、ワークショップで工作しても、まして音楽はしみじみ心に染みたこ と、今も忘れません。皆様の暖かい心が伝わってきました。本当に本当にありが とうございます。この言葉しか思いつきません。

 

 

◆その後の私は人が変わったと自分で思うぐらい体力・気力に自信が持てるように なりました。すばらしい絵と大好きな音楽、最初の一日目ですっかり虜になり、 4日間通い続けました。音楽の音色に心躍らせ、絵の色彩に魅せられ、その一日 で今までの自分をかなぐり捨てられたように思います。夢のような1日でした。 これ程興奮した日は無かったように思います。自分の元気になった姿を見て、元 の仲間が色々と声をかけてくださり、出かける機会が増え、その後大変忙しく過 ごしてきました。

 

 

アートと音楽には、弱った心に栄養を注ぐ力があると思います。

今年もその力を信じて活動します。1人でも多く大槌町の方に心を動かし、解きほぐしていただけたらと願っています!


毎度のお願いとなりますが、このプロジェクトは募集期間内に、目標金額に満たない場合は、0円になってしまう仕組みです。どうぞ、成功のお手伝いをしてください。(目標未達成の場合、引き落としはありません。) ご支援していただいた方には、右側の欄のお礼をお届けさせていただきます。また、広報にもご協力を頂けると幸いです。ページ内にツイート ボタンやfacebookいいね!ボタンがあるので、参加してもらえると嬉しいです。ご協力どうぞよろしくお願いいたします!

 

今日も皆さんにとってよい1日となりますように。

リターン

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る