
支援総額
目標金額 7,720,000円
- 支援者
- 342人
- 募集終了日
- 2018年10月19日
ベトナム小学校建設プロジェクト、始まりました☆彡
より多くの方々と、学校建設、子供たちの笑顔、未来、、を共有したくて、
ベトナムの小学校建設プロジェクトのクラウドファンディング、
スタートさせていただきました☆彡
初日から、多くの支援、温かいメッセージをたくさんいただき、
本業の整骨院での施術の空き時間にPCを
確認させていただくのですが、
もう、幸せな気分が止まりませんでした、
みなさん、本当にありがとうございます。
ひきつづき、ご支援・応援よろしくお願いいたします。
日曜日(7月22日)は、インターネットラジオの収録でした。
ベトナムに新しく建てる小学校のこと、今までの活動や理念、
これから作っていきたい歴史や文化について、
パーソナリティーの金谷優さん相手に心地よくしゃべらせていただきました。
こんな気遣いのステキな方、なかなかいらっしゃらないですね(#^.^#)
今回はなんと、カンボジアに3つも学校建設している
京都大学の学生集団Pumpitメンバー3人が応援に来てくれました
楽しい奴らが来てくれたんで、熱い収録が出来ました、ほんまにありがとう。
放送日は8/18、25(2回、放送してもらえることに☆彡)
また、お知らせしますので、お楽しみに
アジアのどこかの村では、教室数が足りず、午前・午後の2部制の授業を受けている子どもや、
近くに学校がないため、2〜3時間かけて歩いて学校に通う子どもたちがいます。
また、義務教育である小学校を修了できたとしても、近くに中学校など次に進む道がないために、
結局は畑仕事や出稼ぎをするしかない子どもたちもいます。
だから私は学校を作り続けます。アジアの国々に。そして世界中に。
今回の学校建設は、ネパール、ラオスに続いて3校目の挑戦です。
「自分や家族を守る力」、「明るい未来をデザインする力」をつけてもらえるように。
誰も奪うことができない子どもたちの権利を、子どもたちの手に。
これは、私たちができる、子どもたちへのギフトです。
一人の力は、ちっちゃいです。
しかし、多くの方の力が集まれば、学校を建てることができ、
何年か後にはたくさんの卒業生が社会に出ていきます。未来の一部が変わるのです。
その子どもたちがもっと世界を変えてくれます。

たくさんの方の応援とともに、学校建設プロジェクトの第3弾を実現させ、子どもたちのために新しい伝説をつくりたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
アジアの子供たちに小学校を作る会・寺田整骨院 代表 寺田猛
リターン
1,000円
【ひとりでも多くの方と実現!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1,000円
【ひとりでも多くの方と実現!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










