『最高の駅を再興したい。』JR銀水駅トイレの改修プロジェクト
『最高の駅を再興したい。』JR銀水駅トイレの改修プロジェクト

支援総額

3,929,000

目標金額 3,000,000円

支援者
348人
募集終了日
2023年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/ginsuisaiko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月25日 21:01

お礼とご報告 落成式が開催されました

令和7年2月24日、トイレの落成式が開催されました!

 

皆さんにご支援いただいた「銀水SAIKO~」プロジェクト

トイレの完成という最高のゴールを迎えることができました。

 

応援いただいた皆様に、心からの感謝を申し上げます!!!

 

 

 

 

式典には、「銀水SAIKO~実行委員会」のメンバーはもちろん

大牟田市議会議長やJR九州、大牟田観光協会、ご寄付いただいた団体や企業など

本当にたくさんの方にご来場いただきました。

 

寒い中、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

↓落成式は、大牟田高等学校吹奏楽部の演奏から幕を開けました

 

↓大牟田市の関市長が落成の挨拶をされました

 

↓大牟田市議会議長の徳永様からも祝辞をいただきました。

 また、銀水SAIKO~実行委員長でもある、銀水校区まちづくり協議会長の森本会長も

 想いのこもった挨拶をされました。

 

 

 

トイレの外観です。

ワークショップの意見を反映して、外観は銀水駅舎の雰囲気に合わせた外壁が採用されています。

寄付者のお名前を刻んだ銘板は、駅舎側の目立つ場所に取り付けられました。

みんなのトイレには、オストメイトやベビーベッド・チェアが完備。

もちろん洋式便座で、ウォシュレットも付いています(*^_^*)

外照明や防犯カメラも設置されていて、防犯面も安心です!

 

皆さまのご支援・ご協力のおかげで

SAIKO~!のトイレが実現しました!!!

 

お近くにお越しの際は、ぜひ新しいトイレを見に来てください!

 

 

 

 

 

そして今後のことですが…

「銀水SAIKO~実行委員会」は”season2”を始動します!

「最高の駅を再興したい!」との思いで立ち上がった実行委員会ですので

これからは、トイレをみんなで大切に守り、銀水駅周辺も盛り上げる活動をしていきます。

まずはトイレの清掃活動を定期的に行うことから始めていきます。

 

メンバー一同

この活動が、学生たちの生活の充実や地域づくりにつながっていけばと願っています。

 

今後とも「銀水SAIKO~」にご注目と応援をいただければ幸いです。

 

 

 

 

ご支援、本当にありがとうございました!

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール(3,000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール(5,000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール(3,000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール(5,000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る