支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2014年3月18日
サポーターの岩渕裕子です。
「逆境でも強く生きる。沖縄にママ達の起業を支援する場を!」プロジェクトをSTARTいたしました。さっそくの応援、みなさま、ありがとうございます。
沖縄ガールズスクエアサポーターの岩渕裕子です。私は、ガールズスクエアサポーターとして”何か新しい事を始めたい女性を!ママを!”約1年半応援してきました。
私も、一児の母であることもあり、とくにママ支援に力をいれてきました。
免許や資格がなくても趣味や自分の得意な事をもっているママがたくさんいる事、自分の好きをいかし誰かの役に立ちたいと思っているママがたくさんいる事、子どもと一緒に楽しめる環境を求めているママがたくさんいる事を知りました。
また、行きたいワークショップや講座があっても、お子様の預け先がないため、なくなく断念したママもみてきました。特に、沖縄は、待機児童数が全国平均で高いため、働きたくても、何か新しい事をはじめたくても、思うように動けないという現実があります。
私の息子も一年半待機児童でしたので、その気持ちはとてもよくわかります。でも、私の場合は近くに両親がいたため息子を預けて働く事ができましたが、実家が離れている人、頼れない人、県外からの移住者のママたちは保育所も入れない!預け先もないとの事で、は~どうにかできないものか!もし環境さえ整えば、女性の!ママの新しい一歩の後押しができるかも!もっともっと可能性はひろがるんじゃないか!
女性の起業を支援するということは、女性のビックイベント結婚・出産・子育てはつきもの。子育てをしながらでも夢に向かって頑張る女性!ママ!の応援を十分にできてないのが現状に、もやもやっとしていた日々が続きました。
代表に相談したところ、「女性を支援しているガールズスクエアだからこそ、この課題を少しでも解決しよう!」「まずは、自分たちから動こう!」といってくれ、代表は男性ですが、共感してくれたことにすごくびっくりした反面、とてもワクワクした気持ちになったことを今でも思いだします。
保育士完備の託児所を設けることにより、ママの新しい一歩!可能性は確実に広がるし、私たちガールズスクエアの可能性も広がります。ママだからって夢をあきらめずママだからこそできる事を最大限にいかせる環境を整えたい!
沖縄には、信念をもった志の高い女性、元気でパワフルな女性!ママ!がたくさんいます。女性、ママの知恵とネットワークを最大限にいかしたら、きっと何か素晴らしい事がおこると思います。ここ沖縄が、沖縄だけじゃなく日本が変わると思います。
私たちは本気です!!!
どうか、皆様のご協力よろしくお願いします。
岩渕裕子

リターン
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・完成したキッチンで創作した商品
【アイシングクッキーと
焼き菓子の詰め合わせセット】
・HPに、完成ありがとうのお名前掲載
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・完成したキッチンで創作した商品
【アイシングクッキーと
焼き菓子の詰め合わせセット】
・HPに、完成ありがとうのお名前掲載
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

福岡ウイニングスピリッツがVリーグを目指すために!
- 支援総額
- 1,077,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 7/9

メキシコで新規開業したい!本物の「たこ焼き」を広めるために。
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/31

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

終わらせない復旧作業 〜震源地から最も近かった島、金華山〜
- 支援総額
- 2,311,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 12/16










