カヌーの辰己選手がパラリンピックで活躍できるように応援したい
カヌーの辰己選手がパラリンピックで活躍できるように応援したい

支援総額

1,238,000

目標金額 1,000,000円

支援者
65人
募集終了日
2015年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/go-to-riodejaneiro-paralympics?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年03月28日 20:09

海外派遣選考会!

今日は海外派遣選考会 本番!





朝 7:30出発!8:00頃より辰己選手と合流し、身体の状態をチェック! ん!調子良い時の筋肉の状態 その後軽くアップをして いよいよパラカヌーシンコに乗り込みます。



今日は取材陣も多数





 



9:40 200mパラカヌースプリント1本目 いよいよスタートの時間が迫ります。 と ここで強風吹き荒れる。 健常の選手では割と素晴やくカヌー艇を安定させることができますが、パラカヌー選手はバランスを取ることが難しいので、風に流されることが多いのです。 なんとか4選手ともにバランスを整え、スタートを迎えます。



 



ready set … GO! スタート!



 



最初は推進力が伴うまで少し時間がかかります。辰己選手はスタートがやや苦手 徐々にスピードがついて加速していきます。 パドリングはこの数日で大きく変わりました。横方向ばかりに回っていたパドルは、大きく縦に弧を描いた。 いつもは失速していたけれど、今日は後半に伸びる伸びる そのままスピードを落とすことなくゴール!





 



ゴール直後!チカラを出し切った辰己選手はバランスを崩し、沈没してしまいました。すぐに救助隊が駆けつけ、無事に救助(ベストを着ているので沈む危険性は少ないです) その後、身体が冷えると危険なのですぐにシャワーで温め、着替え、それでも、表情は「やりきった、出し切った」良い表情でした(^_−)−☆ タイムは53.524秒! 日本でのパラカヌーでは最速公式記録です。 2本目のレースでは、疲労も見え、54秒台でゴール



 



出場した選手の中では ぶっちぎりでの優勝!



だったのですが 国際基準タイムを満たさなかったとして、残念ながら海外派遣選考選手にはなることができませんでした。



 



海外派遣選考に選ばれることはできませんでしたが



自己ベストを記録したこと



日本でのパラカヌー選手の中では最速記録



であったことは間違いありません。



 



また、しばれる北海道の中で、できることを考えチャレンジしてきました。 リオパラリンピックへの道のりは断たれてしまいましたが、ここまでやってきたこと、挑戦してきたことに後悔はないです。



 



支援者、応援者の方々には半年間に渡り、たくさんのチカラをいただきました。この場を借りて、今一度御礼申し上げます。 今日のスタートラインに立たせていただき、本当にありがとうございました!



 



さて 辰己選手のリオパラリンピックへの道は閉ざされてしまいましたが、これで全てが終わったわけではありません。



このREADYFORプロジェクトの終わり方まで、もう少しお付き合いくださいね。



 



この新着情報の終わり方 それは次への新たなスタートを示したうえで、みなさんへの挨拶とし、ゴールを迎えたいと思います。 辰己選手!本当にお疲れ様! 自己ベスト更新!おめでとう!




リターン

3,000


【お手軽支援】

【お手軽支援】

・サンクスメール
・ブログへの氏名記載

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【ミュゼバックお届け】

【ミュゼバックお届け】

3000円のリターンに加え
・パタゴニア社製 ミュゼットバック
(リターン詳細はページの下部へ)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


【お手軽支援】

【お手軽支援】

・サンクスメール
・ブログへの氏名記載

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【ミュゼバックお届け】

【ミュゼバックお届け】

3000円のリターンに加え
・パタゴニア社製 ミュゼットバック
(リターン詳細はページの下部へ)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る