カヌーの辰己選手がパラリンピックで活躍できるように応援したい
カヌーの辰己選手がパラリンピックで活躍できるように応援したい

支援総額

1,238,000

目標金額 1,000,000円

支援者
65人
募集終了日
2015年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/go-to-riodejaneiro-paralympics?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月18日 15:28

パラカヌーワールドカップ 参戦記 その2

みなさんこんにちわ ハンガリー ・セゲド から「パラカヌーワールドカップ 参戦記」その2です。

 

現在、セゲド では朝の8時を回ったところです。日本では15時過ぎ、金曜日ですね。

 

昨日、辰己選手のレースが行われ「大波に揉まれて」きました。

KL3 予選 

辰己選手の属するグループはブラジルのカイオ選手(リオパラメダリスト)はじめ強豪揃い 彼らのベストタイムは39秒台・・・対して辰己さんのベストは51秒台 これだけでいかにハイレベルな位置(クラス)に属しているのかがわかりますね。

 

ん〜そうですね 言うなれば 日本のアマチュア野球の最高峰選手がいきなりメジャーリーグで登板するようなものです。

 

レーススタートし、いきなり辰己選手はKL3の洗礼を浴びます。

世界のトップ選手たちが走り去った後の波を大きく受けてしまい、カヌーのコントロールを失い、1度はパドルが止まりながらも、ようやくゴール

タイムは55秒台でした。

 

しかし前向きな辰己選手「良い経験になった」と修正点を見出し、次のレースに臨みます。

 

予選2回目

 

今度こそはともう一度 チャレンジ

先ほどのレースで失敗したことが大きな改善に繋がりました。

 

今度はスタートは上々 それにしても やはりハイペースのレースです。

 

今度は波を受けることもなくゴール

 

結果 タイムは自己記録を更新して49.461秒でゴール

 

これは前回 日本選手権で記録したタイムから1.8秒の記録更新となります。

 

それでも世界のタイムはまだまだ先ですので、さらに壁が高くなったなと感じたレースでした。

 

続いてバーでの予選レース

こちらの世界タイムは52秒台 辰己選手のベストは1分04秒台

 

カヤックでのレースと比較すると大きな差はないように感じるレースでしたが、こちらも課題が明確になったレースでした。

 

今日は日本選手団の高木選手・背立モニカ選手が登場します。日本選手団の活躍を祈りましょう。

 

リターン

3,000


【お手軽支援】

【お手軽支援】

・サンクスメール
・ブログへの氏名記載

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【ミュゼバックお届け】

【ミュゼバックお届け】

3000円のリターンに加え
・パタゴニア社製 ミュゼットバック
(リターン詳細はページの下部へ)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


【お手軽支援】

【お手軽支援】

・サンクスメール
・ブログへの氏名記載

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【ミュゼバックお届け】

【ミュゼバックお届け】

3000円のリターンに加え
・パタゴニア社製 ミュゼットバック
(リターン詳細はページの下部へ)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る