
支援総額
3,316,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
https://readyfor.jp/projects/gogosatsuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月04日 14:47
毎週木曜日は味噌汁ご飯の日! 明日ですよ~
毎週木曜日は味噌汁ご飯の日です。最近は内職チームと籠制作チームに分かれそれぞれが、楽しそうです。

2019年11月28日 この日は地域のお母さん方が食事を作ってくださいました。

今日のご飯も最高!ごちそうさまでした。

災害から学ぶ経験を今後に活かすために、慶應ヘルスサービス研究会・KAIGO LEADERS (介護×防災プロジェクト)の方々が、インタビューに来られました。

メンバーには介護福祉の現場の方と研究職の方がおられました。私たちの共通理解ができている言葉が多いので、語るのも楽でしたし、むしろスーパーバイズを受けているようで心地よい時間でした。
慶應義塾大学の伴 英美子さん、成蹊大学の渡邉 大輔さん、日本福祉大学の中島 民恵子さん、グランバレーホールディングスの古池 勝也さん、そしてKAIGOLEADERSの矢尾 眞理子さん、ありがとうございました。
この日は、月に1回の「ぐい真備」ご一緒にどうぞとお誘いしましたら、そのまま参加してくださいました。

地域の皆さんのパワーを感じていただきました。サツキPROJECTの避難機能付きアパートができましたら、ぜひまたお越しください。
リターン
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太
(福)長野県社会福祉協議会
浪速区医師会
旭川医科大学病院

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
87%
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 6日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
36%
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日










