故郷へこれからも帰れるように。真備町から発信する、防災の家。
故郷へこれからも帰れるように。真備町から発信する、防災の家。

支援総額

3,316,000

目標金額 2,000,000円

支援者
169人
募集終了日
2019年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/gogosatsuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月03日 09:52

避難機能付き共同住宅 → 共同住宅機能付き避難先

7月7日から8日、7月14日、7月24日から25日の3回アパートのコミュニティルームを避難場所として、開放しました。

 

7日と24日は夜間だったので明かりをつけて誰でも来れるようにしていましたが、14日のみ実際に避難場所として使われ、アパートの入居者に加えご近所の方が2名避難されました。

 

お一人は車いすを使用、お一人は足取りが悪かったのですが、スロープを使って問題なく2階のコミュニティルームに行くことができました。

 

実際に避難をして、住まいに併設して避難場所があるということで、避難受け入れができるので24時間いつでも開設できるというメリットがあると感じました。

 

また、通常の生活の中に避難があるので、避難所にわざわざ行くというストレスは全くありませんでした。


アパートの住民以外の方も避難されましたが、少人数で寄り合をしているような雰囲気で、災害に対する怖さが半減したように思います。


しかし、不足している物もあり揃えていこうと思います。

写真は避難場所として利用したことについてNHKの取材を受けているところです

 

リターン

10,000


オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載

▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お礼メール

お礼メール

チームサツキメンバーから感謝のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載

▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お礼メール

お礼メール

チームサツキメンバーから感謝のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る